※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ファミサポについて心配な方がいます。ファミサポは資格不要で自宅で子供を預かるサービスです。虐待や怪我が心配なら普通の託児所を利用するべきでしょうか。

ファミリーサポートセンターでお子さん預けたがある方いますか??

資格試験があり預けれる人がいないのですが、託児所などはどれも高く困っていましたが、ファミサポというのを知って使ってみたいです。
でもこれって、預かる人は資格とかも特にない人で、その人の自宅等で預かるのですよね…?
講習を受けているとありますが、それでも虐待や怪我などが不安で😣

心配ならやはり高くても普通の託児所使うべきでしょうか🥲

コメント

りっとんママ

うちの地域は預かる方は研修を受けた一般のボランティアさんです!研修は数日あるようで無給でみなさん通って修了して初めて預かりできるようですが、資格は持ってない方も多いと思います。

私がお願いしている方は2名のうち1名は、介護福祉士の資格はありますが、保育士資格所有者とかは聞いたことないです💦

  • りっとんママ

    りっとんママ

    ちなみに、児童館での預かりお願いしてます。自宅で1対1は色々不安ですし、児童館がファミリーサポートと提携してるので児童館開館時間にさ待ち合わせしてお願いしてます(^ ^)

    託児所は高いので今のところファミリーサポートで満足してます!1度お試し感覚で短時間預けてみてはいかかでしょうか?

    • 9月12日