※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

第二子出産前に1人でやるべきことはありますか?第一子の産休中は里帰りしていたため、今回は1人時間を有効活用したいと考えています。皆さんは1人時間に何をしていますか?

【第二子出産前に1人でやるべきことはありますか?について】

10月下旬に第二子出産予定です🤰
2歳の娘をずっと家で見てたのですが、産前産後の制度を利用して保育園に入所してもらいました!

やっと慣らし保育も終わりかけて、1人時間が増えてます♡
そこで、第二子が生まれるまでに何か1人でやっといたほうが良いこと、おすすめありますか😂?
第一子の産休中は里帰りしてて、毎日家でゴロゴロ…
子供が生まれて1人時間の大切さを実感してるので余計何かしたいです🫣

今日は1人カフェしてみようと思ってます💓

みなさん1人時間ができたら何してますか🤗?

コメント

ののゆ

私は、1人時間あったら
掃除とかしたいです💦
あと思う存分寝たり…
美味しいものも食べたいです🤤

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そ、掃除…🥹👏
    自分のだらずさが恥ずかしいです😂

    やっぱ睡眠と食事大切ですよね♡
    子供がいるとどちらもゆっくりできないですもんね😭

    • 9月12日
  • ののゆ

    ののゆ

    私、ズボラですし
    掃除も行き届いてないので
    やれるなら掃除したいです!
    実際は体動かずですけど…

    ホントそれです!
    ゆっくり出来る時に ゆっくりするのが良いです!

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も全然行き届いてないです🫠
    でも新生児が生活するので綺麗にしないとです😂
    お互い頑張りましょう🤣💓

    • 9月12日
キャロ

大人向けのランチに行ったり、カフェしたり、買い物したりしました🙌
あとは家の片付け掃除!子どもがいないとすごく進みました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱ普段行けないところに行くのがいいですかね🤭
    買い物もゆっくりできていいですね✨
    お掃除すごいです🥹👏
    確かにいない時の方がスムーズですよね😂私も今日チャイルドシートを丸洗いしました🫡

    • 9月12日
はじめてのママリ

まさに同じ状況です!
11月上旬出産予定で産前産後の制度を利用し 、8月中旬から保育園行ってます👶

常にゴロゴロしてます✌️
断捨離やっとこさ終わらせました!
あとは友達とカフェ行ったり旦那とランチ行ったりと出産後出来ないことを今のうちにしてます🌈

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じなんですね〜🤭
    1人時間最高ですね🥹

    わたしも断捨離しなきゃです🙄
    確かに、旦那さんや友達とお出かけするのもいいですね✨
    旦那に提案してみます🤭

    • 9月12日