※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

育児がとてもしんどいです。他の人も同じ感じなのかな?自分だけこんなにしんどいのか分からないけど、本当にしんどいです。

いや〜しんどい
育児がひたすらしんどい
みんながしんどいしんどいよく言うけど、同じなのかな?
こんなしんどいの私だけ?
何がこんなにしんどいと思うのか、よく分からないけど、ひたすらしんどい

コメント

はじめてのママリ🔰

分かります、私もしんどいです😓
トイレに行くのも急いで行かなきゃだし、家事をするのも少し離れると泣くし、ご飯食べるのも急いで口に突っ込むだけって感じで😫

ママ

今1ヶ月半の娘がいますが
わたしも育児しんどいと毎日思ってます🥲
今日は朝の5時半からずっとぐずぐず泣いていたので
一緒に起きて、ずっと抱っこしてます、、、
育児って楽しいところもあるけど
ひたすらしんどいですよね、、、

はる

8ヶ月〜1歳手前の時期は、
動き出すし、
口に物入れて怖いし、
離乳食もまだ柔らかいから
食事作るのと、後片付けが超面倒で、私は結構しんどい時期No.1ですね。

今は重くて抱っこが辛いとか色々あるけど、0歳後半は結構山場です!

はじめてのママリ

わかります。。。
最近ワンオペ、体調不良、コロナで、もう疲れ果てて
食欲もないし、しょっちゅう泣いてます。笑

はじめてのママリ🔰

皆さんコメントありがとうございます!
しんどくて辛い時って、身体の内側の神経みたいなのがピリピリしませんか?
これは私だけでしょうか?
0歳後半が山場と見て、希望が持てます!
私のところは双子ですが、毎日毎日私が倒れそうです…笑
食欲もありません、鬱っぽくなっているのでしょうか?
毎日毎日発狂しそうな毎日です。

はじめてのママリ🔰

しんどいですよね。
私も今3ヶ月の息子がいますがほぼワンオペで最近私が見えなくなると泣いたりするので離れられずご飯を作る時はずっと泣いて疲れて寝るって感じです🥲
1番大変なのはお風呂で保湿着替えが終わるまで私は全裸で今は夏だからいいけどこれ冬絶対風邪引くなーと思いながら…
たまにはゆっくりお風呂に入りたいですね笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ワンオペって本当大変ですね💧

    • 9月12日