![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
褒められたときの適切な返し方について相談です。適切な返し方を知りたいと思っています。
褒められたときの返し方😶
自分のことで、です。
例えば、自分の持ち物を「それかわいいね!」、
容姿を「若く見える!」、
内面を「いつも冷静で落ち着いてるね」、
子どものことを「いつもかわいい髪型にしてて、お母さん器用ですね!」などなど…
こういうときに下手に謙遜してしまったり、聞かれてないことを言ってしまったり…
持ち物を褒められたら「でもこれもうかなり古いんですよね〜」、若く見えると言われても「いやいや、マスクでほとんど隠してますから…」、落ち着いてると言われたら「いや、ぼーっとしてるだけですよ…」、子どもの髪型については「いや、ほんと不器用で、簡単なのしかできなくて…」など、ネガティブな感じで返してしまいます。
いま書いててめんどくさい奴だなと改めて思いました🥹
たまに「えー!ありがとうございます!嬉しい☺️」って明るく返してる方みてると、かわいい人だな、とうらやましくなります。
皆さんは褒められたときどう返してますか?
明るく返せる方は、どういうマインドに持っていったらそうなれるのか教えてほしいです🙏
- はじめてのママリ🔰(5歳10ヶ月)
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
えー!嬉しいー!って本当に嬉しいので一旦そう言ってます🌟
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えー!嬉しい!ありがとうございます🤣って返してます(笑)仲良しのひとにはもっと褒めて!って笑いに変えてます(笑)褒めてくれても相手はそんなに深く考えて発言してるわけじゃないし謙遜されても相手も困っちゃう気がするのでとりあえず喜んでおけば大丈夫です!!!べつ自分がそうおもえてなくても褒めてもらえたことに喜びましょ🤣✨✨
![はるママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はるママ
分かります。
私も主さんと同じ返しになってしまいます😅
昨日、パーマかけた髪型を良いですね^_^と言われたんですが、産後の癖毛が酷すぎて〜返しました。これは本音なんですがね。
ありがとうございます😊と自信持って言いたいですが、客観的に見てしまう為難しいです💦
ポジティブに生まれたかった笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
その人の言い方とか雰囲気で謙遜してても嫌な感じはしないですが、とりあえず最初は褒めてくれたのを受け入れて「ありがとうございます!でもこれかなり古い物なんで〜😆」みたいな感じはどうでしょう?🤔
コメント