
コメント

ます
私だったらゴシゴシしてオキシ漬けします。
長男→次男の時ミルク汚れはなかったですが補完で黄ばみが出たのはオキシで綺麗になりました。
ます
私だったらゴシゴシしてオキシ漬けします。
長男→次男の時ミルク汚れはなかったですが補完で黄ばみが出たのはオキシで綺麗になりました。
「家事・料理」に関する質問
我が子が、卵白に入っている オボムコイドのアレルギーで0.38で クラス1でした。 で、我が家が今日の夜親子丼にしようと思うのですが、 子供だけ、黄身だけの親子丼にしようと思っています。 そこで、卵白だけ除いたと…
お弁当 おかず かまぼこ そのまま加熱なしで入れますか? 紀文 ポムポムプリン ポチャッコのものです! 天気予報は25度ぐらいの晴れ予報で、園の遠足のため家を出て2時間後にたべる予定です! 親の車で持ち運び、…
悪阻で朝がしんどいです😭 明日は親子遠足があるんですが、前日にウインナーとか卵焼きとかも焼いて全てお弁当に詰めて冷蔵庫保管して、おにぎりは朝作ってって感じで手を抜いたら、お弁当危険ですかね?😭😭
家事・料理人気の質問ランキング
ます
途中ですみません。
オキシはネットで見た方が早いですが
40度以上のお湯にオキシを溶かし込んで漬けるだけです。
りす
どちらもやってみます!!
ありがとうございます😊