※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
miya
子育て・グッズ

保育園に申し込むための労働証明書が出せない場合、保育園は諦めるしかないでしょうか?

【保育園の必須書類になる労働証明書が出せない場合、保育園に申し込むことは諦めるしかないのでしょうかについて】

保育園に出す労働証明書ついての質問です。

4月から子供2人を保育園に預けて、正社員として働きます。
なので労働証明証が欲しいのですが、断られてしまい
内定証明はどうかと聞いたところ、最初半年間は研修があるのですがそれを受けないと内定証明証は出せないとのこと。(昔ははたらく前から保育園に子供を預けたい人には証明書をさきにだしてたらしいです💧)

保育園に申し込みするのに必須書類ですよね?それを出せないとなると保育園は諦めるしかないのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

求職中で応募できますよ☺️
点数は下がりますが💦

あお

役所に聞いてみてはいかがですか?🤔

イリス

もしどうしても書いてもらえない場合、就労ではなく求職で申請することになるかもです。
ただ、求職だと点数は下がりますし、もし仮に決まったとしても求職で預けられる期間は2〜3ヶ月くらいと短く、研修が半年あるなら途中で退園になります。

保育課にまずは事情を話して他に方法がないか確認、会社にも申請の必須条件であると説明し例外的にでもなんでもいいから書いてもらうようお願いする。じゃないと復帰(新規❓)できないと伝える。他の人はどうしているのかも聞いてみるのも。