※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みんちゃん
子育て・グッズ

1歳3ヶ月の子供に室内遊具を購入検討中。滑り台つきのジャングルジムを考えているが、上か下か迷っている。子供は滑り台好きで、ブランコは興味なし。安全性や将来の遊びも考慮して悩んでいる。

こういう室内遊具を持っている方に質問です🙇‍♀️

今1歳3ヶ月の子がいて、公園の滑り台が大好きなので家の中でも遊べるように室内遊具の購入を検討しています。

滑り台つきのジャングルジムを考えているのですが、写真の上と下の選択肢ではどちらがいいと思われますか??

上の子がいたりでこういうものを持っている方是非参考までに教えて下さい!
(値段はほぼ変わらないのと、大きさなどはどちらも置けることは大前提です)

今はブランコはあまり興味なさそうで楽しそうに遊びませんが、もう少し月齢が上がるとブランコや鉄棒でも遊べる下の方がいいのかな、とも思いますし、滑り台が好きなので高さと長さがあって楽しそうなのは下かな、と!
ただ上はジャングルジムもついてきるのと、高さも低いので安全性はこっちの方があるかな、と!ブランコや鉄棒遊んでくれないならこっちでもいいのかなぁ、、

悩んでます😂😂

コメント

はじめてのママリ🔰

滑り台大好きでこれもってますが滑り台とジャングルジムは使ってるけどブランコは怖がりなこともあってちょっと乗ってはすぐにやめます😂

  • みんちゃん

    みんちゃん

    ありがとうございます!
    やはりブランコはあまり乗られませんかね🤣ここから乗ってくれるのかなぁ〜
    ジャングルジム部分は結構遊んでくれてますか??

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

どっちかと言うと下派です!
鉄棒になる方がいいなと🥹✨
あと、上のタイプを姉が持ってましたが、よく子供達がジャングルジムから落ちて顔打ったりしていました🫣

うちは滑り台と鉄棒をそれぞれ単体で持ってるのですが、鉄棒はかなり使いました👏連続前回りや逆上がりなど、ほぼ毎日使う時期もありました☺️
ただ、一番練習したいのが年長〜小学生くらいだと思うので、耐荷重が40kgはちょっと心もとないかもですね…!うちの子学年一背が高いのもありますが、低学年で35kgあったので🫨

幼稚園くらいまで使えればいいや!という感じなら、可愛いし全然ありだと思います💕(うちはスチール製ですが、見た目全く可愛くないですw)
滑り台は、公園でやるのは大好きですが、2人とも家では1日に1回滑ればいい方…くらいでした🤣

  • みんちゃん

    みんちゃん

    ありがとうございます!
    ジャングルジム確かに危険は危険そうですよね🤣
    一応下もジャングルジムとは書いてありますがジャングルジムとしてはしょぼそうで…(笑)
    全て単体で買うのがいいのでしょうが、どうせ買うなら一体型のものを!と思っている自分もいます😂

    でもやっぱり鉄棒いいですよね!今のところ下にしようかなぁという気持ちが強めです!

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

滑り台とブランコとジャングルジム全てついてるタイプは候補外ですか?
うちはそのタイプですが、どれもよく遊びます!
滑り台とブランコは一歳前半から、ジャングルジムは2歳前から楽しんでます。

写真の2つなら、下かな…でもブランコが背もたれやベルトがないならまだ使えるのは先かもですね🤔

  • みんちゃん

    みんちゃん

    ありがとうございます!
    候補外ではないですがしっくりくるのがなくて……😂
    全部ついてるやつは、滑り台が短かったり緩やかすぎたりで楽しくなさそうだなぁというのが多く🤣

    何かオススメのメーカーやこれ!というものありますか?😌

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどー😂
    うちが使ってるのは写真のプーさんのものですが、定番のものなのでたぶん調べられてますよね😂
    この長さでも子どもは満足してます🤣
    高さは2段階に調整できるので、そろそろ高く組み替えようと思ってます😌

    • 9月12日
  • みんちゃん

    みんちゃん

    ありがとうございます!
    これのアンパンマンとかもありますよね😆
    その長さでも滑り台満足してるんですね…🤔それならばちょっとそういったものも検討してみます!!(笑)

    ありがとうございます😊

    • 9月12日