コメント
はじめてのママリ🔰
私もです😭旦那出張で毎週ほぼいません😭
怒鳴りたくないのに1歳半ぐらいの子に毎日怒鳴って泣かせてしまいます😭物投げられて
毎日痛いしそれにブチッとキレてしまう自分の我慢のならなささにも嫌になります😅
最近はイヤホンして泣き声聞こえないようにしたり、少しだけ別の部屋で落ち着かせたりしてます。
かわいいのに話通じなさすぎて私のメンタルがやられそうで。
はじめてのママリ🔰
私もです😭旦那出張で毎週ほぼいません😭
怒鳴りたくないのに1歳半ぐらいの子に毎日怒鳴って泣かせてしまいます😭物投げられて
毎日痛いしそれにブチッとキレてしまう自分の我慢のならなささにも嫌になります😅
最近はイヤホンして泣き声聞こえないようにしたり、少しだけ別の部屋で落ち着かせたりしてます。
かわいいのに話通じなさすぎて私のメンタルがやられそうで。
「育児」に関する質問
パンパースのサイズについて質問です。 はいはいMサイズは何ヶ月から、たっちMサイズは何ヶ月から使用しましたか? また、Lサイズへの移行は何ヶ月頃でしたか? 初めての育児で何もわかりません!助けてください!
ダンナはどこまで育児に協力的ですか? おむつ替え、抱っこひもはしてくれるんですけど、👶🏻がずっと泣いてるとストレスかかってしまうみたいで💦 こっちも毎日みてるんだからたまには見てよ!って思ってしまいます
私だけなのかな〜〜 子供たちには申し訳ないしほんと自分たちがつくって産んだけど過去に戻れるなら子供いない選択してたかもとか、思ってしまう、年子えぐいんだけど、周りの親たちすごいみんな子供に優しいし育児楽しそ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あかね
仲間ですね😭
まだ言葉も伝えられないからどう不機嫌で泣いてるか分からないから余計にイライラして😭
メンタルやられますよね…
怒ったあとにギャン泣きされてそれにまたイライラして「何がそんなに嫌なの!?」って怒ってさらにギャン泣きで本当に嫌になる。
イヤホンいいですね
私もそうしないとおかしくなる😭