※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

下の子1歳でも同じ時間で保育部を利用可能ですか?

来年4月から、上の子が3歳でこども園幼稚部に入園予定です。昼食を食べて帰るので時間としては8:30-13:30くらいかと思います。
下の子1歳なのですが、娘と同じ時間で保育部を利用するとかって出来るものなのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

1歳で保育部の入園となると、就労が必須かと思うのですがそのご予定なのでしょうか?

探せば2歳さんからプレみたいな感じで入園できる園もあるとは思いますが、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    追記。
    3歳児幼児クラス→1号認定
    1歳児保育クラス→3号認定 かと思います💐

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園だと就労必須ですよね。
    その予定というより、そういう使い方は出来るものなのかな?と疑問に思った形です。
    はじめてのママリ🔰さん
    コメントありがとうございます😊

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    いいえ😊
    前通っていた認可外保育園ですが、

    お母さんは専業主婦。
    上の子は別の幼稚園。
    下の子が認可外保育園(就労していなくても預けられる)で一緒の家庭がありました😊

    • 9月12日
バナナ🔰

1歳だと3号認定なので就労するか、介護、疾患の理由で預けることはできますね。
保育なので市役所に申請になるので申請するなら10月くらいに4月入園の受付が始まると思いますよ。(自治体で異なります)
ただ13:30だとお昼寝の最中なのでお迎えが可能かは園に聞いてみないとですね。
OKな園もありますし、ずらして欲しいと言われる場合もあります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育部は就労等必須になりますよね。
    そういった使い方をされてる方はいないのかな〜と思った次第です
    やっぱり最終的には園によりけりですよね!
    ありがとうございます😊

    • 9月12日