※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食初めて1週間で市販のベビーフードを考えています。野菜のみや市販の種類について知りたいです。

【市販の離乳食についての疑問】

離乳食について質問です。
離乳食初めて1週間と少しですが、すでに心が折れて、材料+労力をかけるより市販のものをあげたほうがコスパがいいのでは!?と思ってます。
よくお店でみるベビーフードは、何種類かの野菜が混ざってるものや、小麦粉が混ざってるものなどが多いなぁと思ってクリアしてない食材はだめ??と疑問に思ってます。

離乳食スタートからすぐに使えるベビーフード、その野菜のみのベビーフードや市販のものはどのようなものがありますか?
みなさんはどんなもの使ってましたか?
もしよければ教えてください😂

コメント

はじめてのママリ🔰

コープの商品良いですよ!!
冷凍のものめちゃくちゃ使えます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今調べてみました!!
    ちなみに、ラインナップにない食材って作るしかないですよね、、?😱

    • 9月11日
ミラクル

ブレンダー使ってますか?茹でて(または炊飯器に入れる)ブレンダーするだけなので、やっぱり自分でするのがコスパは最強かなと。

最初はあげる量が少ないので、WAKODOの裏ごしおさかな、とうもろこし、さつまいも、ほうれん草などは使いやすかったです!

あと、いくつか食材試してからはビーンスタークの野菜のおかゆ、WAKODOパンがゆの素使いました!あとコープのなめらかキューブもよく使います。

うちは、それらのレトルト食べてクリアにする感じです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いちおう使ってはいるんですが、まだ量が少なくて潰しきれなくて結局ブレンダー回る量に増やして残りは私が食べました💦
    ちなみに、初めての食材を3つくらい作って冷凍する時っていちいちブレンダー洗ってましたか、、?

    WAKODOの裏ごしのやつ気になってました!ありがとうございます!

    • 9月12日
ミラクル

そうですよねー、最初はちょこっとですもんね。
お湯にブレンダーいれて、ブーーーーンと回して付いているものをとってから次の野菜に行ってました!

  • ミラクル

    ミラクル

    上の返信です、すみません😢

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お湯にブレンダーいれる!めちゃくちゃいい方法ですね!ありがとうございます😭

    • 9月12日