※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
prayer
子育て・グッズ

3ヶ月の息子が麦茶を嫌がる。毎日少しずつ飲ませるべきか悩んでいます。最近の傾向はどうでしょうか?

そろそろ息子が3ヶ月になります。

麦茶をちょっとずつでも飲ませてあげたいと思うのですが、とんでもなく嫌がられます。

みんな最近はそうなんですか?
嫌がられても毎日少しでも飲ませてあげた方がいいのでしょうか?

コメント

はち

まだ麦茶飲まなくて大丈夫ですよー✩
離乳食始まってからでいいと思いますよ〜

よつば

まだ早いんじゃないですかね?
いまは離乳食始めるタイミングからあげればいいと言われてます!

母乳やミルクで水分は十分とれてますので💡

はるちゃん

麦茶!まだ早いかもですね〜
うちは離乳食始めて初めて飲ませました。
全然嫌がらなかったですよ✌🏻

サボコ

うちは離乳食始めてますがいまだに麦茶飲みませんよ❗白湯とかの方が好きみたいです。
今の月齢であればいらないですよ!離乳食始まって色んな味に慣れたころにまたあげてみてください。それで飲まなくても当分は母乳やミルクで十分水分補給できてるので大丈夫です❗

Chiriko

まだ麦茶は早いかな…?
私は離乳食と同じタイミングであげましたよ✨
もちろん薄めてぬるい温度にしたやつです!

6ヶ月とかでしたがなんじゃこりゃー!みたいな渋い顔してぶっぶっと最初は吐き出してました😅笑

豆っぽ

家で沸かした麦茶を白湯で薄めてあげていますが、嫌がります。市販のベビー麦茶は飲みます👶🏻うちは4ヶ月くらいから、慣らすためにお風呂上がりの水分補給として麦茶少しあげてました!

deleted user

1ヶ月の頃から飲ませていました。
母乳だし特に飲ませなきゃいけないわけではありませんでしたがお風呂上がりや散歩帰りの水分補給程度に飲ませていました!
規定の量で作ると苦いのか飲みませんでしたがそれをさらに薄めたら飲むようになりました!

すぴっぴ

私も2ヶ月くらいで飲ませてみましたが嫌がりました(´>ω<`)
しかし、4か月半くらいに
突然飲みはじめましたよー∩^ω^∩

モアナ

うちは未だに麦茶のんでくれませんが、
最近になってほうじ茶なら飲んでくれるようになりました\( ¨̮ )/麦茶の方が苦いみたいです。ですが2ヶ月だとまだ無理に飲ませなくていいと思います\( ¨̮ )/