
夜中にミルクを追加で飲んでしまう悩み。お昼の量を増やすか、泣いても飲ませずあやすか迷っています。義母は夜中のミルクを控えるようアドバイス。
【夜のミルクについての悩み】
20:00頃にミルク200~260ml飲んで寝ます。
前まではこれで朝の4時半まで持ってたんですけど、最近は1時にミルク160→5時にミルク100とか追加で飲みます😅
お昼は60~140と飲みムラがあるので、トータルで見ると700~900ほどです。
どうしたら朝までミルク足さずにぶっ通しで寝てくれますかね?🤔
お昼飲む量を増やす?泣いても飲ませずあやす?
でも夜中起きたらガブガブ飲むんですよね😂
義母からは、夜中起きてもミルク飲ませないようにしたら慣れて寝てくれるよ!と言われました。やっぱり飲ませるから癖ついちゃったんですかね😱
- はじめてのママリ🔰(妊娠15週目, 2歳0ヶ月)
コメント

miso
うちの子は夜あんまり飲まなくて…
日中よく飲みます。
一日のトータル量が重要らしいので、日中あまり飲まない分、夜に偏ってるのだと思います。
少しずつ日中多め飲みにシフトしていけばいいのかなと思います🍼
はじめてのママリ🔰
やっぱり日中ですよね〜...なかなか日中は飲みが悪くて🥲
日中多めにシフト出来るようにしてみます!!