
コメント

はじめてのママリ🔰
確かに、、うちの子も人見知りずっとないけど、、
50歳くらいでもおばあちゃんです、、笑💦

はじめてのママリ🔰
うちもその頃はおばあちゃんとおねえちゃんの間のおばちゃんという概念がなくヒヤヒヤしました😂
でも明らかなおばさんに「おねえちゃんがシール貼ってくれた」とか言うときは心の中で世渡り上手!と思ってました😂
-
ぽこ
分かります!
境目の方、母でも難しい…😇
おねえちゃんと言うのもわざとらしい!?と迷ってると終わるその場🤭笑- 9月12日

はじめてのママリ🔰
私の子も、明らかに40代ぐらいの人にもおばあちゃん!って話しかけてしまうので「おばあちゃんじゃないよ。娘より大きい女の子はみんなお姉さんだよ」って伝えたら、保育園のお迎えで他の子のおばあちゃんが来た時に「おばあちゃんじゃないよ!お姉さんだよ!」って言ってました😂
-
ぽこ
かしこい!
もうお姉さんでいこ!笑
みーんなお姉さん♡
5歳ともなると、親の年齢ズバズバ言ってきませんか?😂
お友達のママの年、聞いちゃった時も良いんだろうか?とも思うし…😅
ちなみに私は娘に「ママは15歳だよ。」言ってます。- 9月12日

みぃ
ドキドキしますね🤣
娘には…おばさんにはお姉さん、おばあちゃんにはおばさんと教えています🤣
-
ぽこ
おー!それ使いこなせたらもう大人ですね!😆✨
- 9月12日
ぽこ
2歳児からしたらおばあちゃんなんだろうけど…😇
人によっては若くても孫いる方はいますよね!