※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

後期の妊娠での介護の仕事がキツく、つわりや体調不良が続き、送迎も大変で事務仕事に変えたいと思っています。

【後期の妊娠での介護の仕事のキツさについて】

今27週で来週から後期に入るんですが
介護の仕事キツすぎます🥵

介護の仕事や立ち仕事で産休まで働いてる人ほんと尊敬します🥲
後期つわりも始まり、一日中何となくムカムカする日が続き
食後はお腹苦しくて座ってるのもやっとって感じで
超キツイですね🥵

普通にまだ送迎も出ていて、身長小さく短足のせいで
小さい車(セレナ)にしてもらってるけど乗り降りもなかなか大変になってきました、、、
左右確認するために少し前屈みになるのも辛いし
辛いところばかりで後期に入ったらそろそろ送迎外してもらいたいです🥲

切迫の薬飲んでるせいもあって余計に体も怠いし動悸もひどいし、、、
お腹大きくて息も詰まるし笑

ほんとそろそろ仕事キツすぎて事務仕事に変えていただきたい、、、

コメント

deleted user

介護の仕事は重労働ですね💦私は看護職ですが、立ちっぱなしにならないようにこまめに休息挟んで仕事してます😮‍💨ですが、私も後期つわりが始まり体調万全ではないためそろそろしんどいです、、早く産休に入りたい(´ . .̫ . `)
切迫の薬飲んでらっしゃるなら尚更事務仕事に移った方が良いかと思われます💦お身体お大事にしてくださいね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    看護師さんも大変ですよね🥵
    産休もう少し早くしてくれって感じですよね、、、
    お腹張るたびに座らせてもらって休み休み仕事してます!
    ありがとうございます😊
    お互い身体気をつけましょうね!

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

毎日お疲れさまです😊私も特養の入所で介護してます。
1人目のときも今回も早めに30週で産休に入らせてもらいました!
上司に相談して負担減らした方がいいですよ💦