保険適用での凍結胚移植後のホルモン剤費用について教えてください。制限される薬剤も知りたいです。
今まで自費(と助成金)で凍結胚移植をしてきましたが、次回から保険適用です。
私の場合、ホルモン補充が必須なのですが、
移植後のホルモン剤は保険が効かないとの書き込みを見たのですがそうなのですか…??
自費だと移植後、卒業まで毎週2万〜3万の薬代を払ってたのですが、ここに保険が適用されないということですよね😱
今から治療費が恐ろしいです…
民間の保険は最近入ったばかりで、不妊治療開始後だったために子宮系は免除です😭
保険適用後にホルモン補充で凍結胚移植された方、
周期開始から卒業までの費用について教えていただけますでしょうか🙇♀️
また、保険適用だと使用出来るホルモン剤にも制限があると見ましたが、なにを使ったかも教えていただけると嬉しいです😭
- ママリ
コメント
きなこ
判定日〜卒業までの薬やエコーが自費でした!
あくまで不妊治療が保険適用なだけで判定日以降は陽性出てるし不妊治療じゃないから自費でもしょうがないなんて思ってましたが、でもママリ見ると全ての病院がそうではないみたいですよ!
わたしはデュファストンとルテウムでした😊
りー
妊娠は病気ではないので保険で移植をしたとしても妊娠判定後は自費診療となります😱
移植、判定日に5万くらい、その後卒業までに7万くらいかかりました。わたしはルティナスとエストラーナ使ってましたが、ルティナスがめちゃくちゃ高かったですね💦
-
ママリ
ありがとうございます😭
妊娠は病気なみの有事だろ!!って感じですよね😡ムキーッ!
ルティナス高いですよね〜😭
自費移植の時はホルモン剤全コンプなみに使ってたので、やっぱ薬代かかるよなぁと今から怯えてます😱- 9月11日
-
りー
ほんとですよねー
ふつうに妊娠できたら必要ない薬なんだからエコーとかは仕方ないにしても薬代は保険にして欲しいですよね。
エストラーナテープは途中でなくなったんですけどなくなっても金額ほぼ変わらずで😅- 9月11日
-
ママリ
ほんとにそれです😭不妊治療してる時点で病気じゃん!!っていう😫
エストラーナはそこまでの金額じゃないんですね🤔
ホルモン補充も果たしてすべての薬が本当にこんなに必要なのか謎ですよね🙄💦- 9月11日
-
りー
そうなんですよね〜!
私の場合あんなに黄体ホルモン足りないって言われて毎週検査して補充してたのに、最終的にあなたはホルモンが低いタイプだと言われて、え?あんなに高いお金払ってたのになんなの?ってなりましたよ。- 9月11日
-
ママリ
ええ…補充の意味😫ってなりますね💦不妊治療って本当に沼ですよね……私も毎回SEET法やってますけど、意味あるのか?と思ってます😂😂😂
- 9月12日
-
りー
わかります〜。
つけずに後悔するよりつけて後悔した方が…って思ってオプション的なものつけますよね😅お金だけどんどん尽きていきますよね、不妊治療は…- 9月12日
-
ママリ
そしてなかなか辞められない…まさにトンネル😱
でもこうしてママリで皆さんとお話したり時にグチグチしたり出来るだけでもありがたいです😂✨- 9月12日
-
りー
ほんとですよね!
ここはたくさんお仲間がいるので、ありがたいですよね。- 9月12日
ママリ
ルトラール、プレマリン、エストラーナテープ、ルテウム膣剤を処方されていましたが、終始保険適用されていましたよ。
凍結していた胚盤胞を7月に移植、9/1の病院卒業まで薬も保険適用されていました。
病院によるなんてあるんですね💦
-
ママリ
ありがとうございます😭
rinさんも卒業まで保険適用だったのですね!
移植後もルトラールは保険適用で飲まれてましたか??
また、もし差し支えなければ、どちらのクリニックで治療されたかお伺いしてもよろしいでしょうか🙇♀️💦- 9月11日
-
ママリ
移植後も9/10の9週に入るまで全ての薬が保険適用で処方されていました。
私は大阪にある越田クリニックという病院です。- 9月11日
-
ママリ
ご返信ありがとうございます!!
薬の保険適用ルールも病院によりけりなのですね😳
とても参考になります🙇♀️大阪のクリニックでしたか!
私自身は東京なので行けませんが、卒業まで保険適用は本当にうらやましいです😭✨
周期開始から卒業まで、総額おいくらぐらいで出来ましたか??😳- 9月11日
-
ママリ
凍結していた胚盤胞移植一回でいけたので、トータルで10万かからなかったですね。
第一子は保険適用前で採卵もあり、胚盤胞移植3回目で陽性だったので、トータルで120万位かかりました。
保険適用になってめちゃくちゃ安くてびっくりしました😅
第一子では医療控除しなきゃ、と毎回明細取っていましたが、今回は医療控除するほどでもないわ、と毎回捨ててました😅
お金の心配がない分ストレスがかなり少なくて助かりました。- 9月12日
-
ママリ
トータル10万かからず…!!!😳すごいです……
おっしゃるとおり、毎回毎回の数万〜数十万のお会計が無いってだけでも母体へのストレスの掛かり方全然違いますね😭
保険だと併用できる薬が減ったり、採卵や診察回数が減るというのが少し不安でしたが、金銭面考えると…
医療費控除も地味にストレスな作業ですもんね😫私も領収書破り捨てたい!笑
ご丁寧に教えてくださりありがとうございました🙇♀️妊娠9週とのこと、まだ暑い日も続きますのでどうぞご自愛くださいね♥️- 9月12日
あきぼう
9週で卒業だったのですが、8週と9週(ラスト受診)が自費でそれまでは保険でした!
このタイミングで自費なったのは、わたしは膣剤だけでは不十分だからと飲み薬のルトラールを出してもらったからみたいでした🙂
移植前はジュリナ、エストラーナ、ルトラール
移植後はジュリナ、エストラーナ、ルティナス→ウトロゲスタン(出荷都合につき)
ルトラール(1週間だけ、自費)
ルトラールは移植後に保険では出せないと言われました。
-
ママリ
お返事ありがとうございます😭
なんと!!あきぼうさんは移植後も保険適用だったのですね。そして途中で自費に切り替わるなんてこともあるのですね😳
ルトラールも移植前は保険適用なのに移植後は適用できないなんてことがあるとは…!複雑なルールがあるのですね😭💦
ちなみにもし差し支えなければ、どちらのクリニックで治療されましたか??🙇♀️- 9月11日
はじめてのママリ🔰
現在も継続して保険適応で診察、薬出ています😊
私の病院は卒業まで保険適応と聞きました😊
-
ママリ
ありがとうございます😭
卒業まで保険なのですね!!
ちなみにどちらの病院かお伺いしても宜しいでしょうか🙇♀️- 9月11日
はじめてのママリ🔰
私は自然周期での移植でしたが、多嚢胞ゆえに排卵誘発のためのレトロゾールとhmg、排卵後にはエストラーナテープ(レトロゾールでE2爆下がりのためそれを補う為)とルティナス、陽性判定後もエストラーナテープとルティナスとてんこもりの処方でしたが、9wの卒業までずっと診察もお薬も保険適用でした☺️
私もてっきり陽性判定後は自費になると覚悟してたのでありがたかったのですが、ほんとなんで病院によって違うか不思議ですよね…💦
-
ママリ
ありがとうございます😭
私もお薬てんこもりじゃないと継続できない民です😭😭😭
卒業まで保険適用だったのですね😳
本当に、クリニックによって変わるのが驚きです…
ちなみにもし差し支えなければ、どちらの病院かお伺いできますでしょうか🙇♀️💦- 9月11日
はじめてのママリ🔰
通ってるクリニックは移植日から妊娠判定までは保険適用で53500円かかると聞いてます!
-
ママリ
ありがとうございます😭
やはり自費とは全然違いますね😳参考になりました🙇♀️- 9月11日
ママリ
ありがとうございます😭
そうなんです、私もすっかり自費だと思ってたので保険適用の方もいらしてびっくりしてます😳そんな病院によって違いがあるのか!?って感じですよね💦
ホルモン補充だと判定後も薬が続くからどうしても出費増えちゃいますよね😭💸