
コメント

はじめてのママリ🔰
0〜2歳だとミッキー出てこないけどプレイアロングが好きでした。
ミッキーが出てくる方だとその頃はシングアロングかストリートプレイをよく見ていた気がします😌
はじめてのママリ🔰
0〜2歳だとミッキー出てこないけどプレイアロングが好きでした。
ミッキーが出てくる方だとその頃はシングアロングかストリートプレイをよく見ていた気がします😌
「月齢」に関する質問
パパが幼稚園のお迎え行って 「ばぁばが良かったー😭」 「パパと帰るのヤダー😭😭」って ギャン泣きまでいかないけど泣いてるの見たら 先生や周りの保護者から見て パパ懐かれてないなーとか思いますか?🫣 切迫になり今週…
乳アレルギーでミルクが使えないので完母でやっています。ですが2週間前から左乳がろくに授乳できてません。分泌も当然減ってます、ミルクも使えないのにまだ完全卒乳は無理…という状況です。 10ヶ月で左乳首を半分噛み切…
1歳2ヶ月 低月齢のときから寝るのが下手で、夜通し寝てくれたことがありません。 寝かしつけは添い乳で、21時くらいに寝て0時くらいまでは起きずに寝てくれますが、0時から特に朝方3-5時はかなり頻回に起きます。体感30…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ミッキーがでてこないシリーズとかあるんですね🥲多すぎて分かりませんでした。
ストレートプレイは歌は出てこないという認識であってますか?
はじめてのママリ🔰
なるほど!
よくわかりました!
参考にさせていただきます!ありがとうございます。