![21歳🔰初ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
一応まだ早産になっちゃうけど早く産まなきゃいけない感じですか🥹?
正産期入ってからはおなかバンバン張らせてとは言われましたが、、、
![みらい。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みらい。
私は35週の頃に切迫早産になりかけて入院しました💦
病院的には37週より前に産まれてしまうのは早産になるので良くないと言っておりました、、、!
36週で臨月とはいえ、生産期の37週を待ってから雑巾掛けや散歩をした方がいいと思いますよ😥
-
21歳🔰初ママ
分かりました。ありがとうございます🙇♀️
- 9月11日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
37wに入るまでのあと3日?ほどは順調に陣痛につなげる方法よりもまずお腹にいてもらうことを考えた方がいいかと思います💦
赤ちゃんに会いたい気持ちはすごくわかるのですが、赤ちゃんの体の発達的にも3日の違いとはいえ37wまでいてもらう事に越したことはないとおもうので。
-
21歳🔰初ママ
分かりました。ありがとうございます🙇♀️🙇♀️
- 9月11日
21歳🔰初ママ
9月7日に陣痛が来て産まれるよ〜って言われて遠のいてしまって。早産とはわかっているのですが…赤ちゃんに早く会いたい気持ちが強くて💦
りん
その気持ちはわかりますよ(^^)
ですがお腹の中に1日でも長くいてもらって赤ちゃんのタイミングで出てくるのが1番いいと思います💦
正産期まで数日ですしせめて数日待ってから雑巾がけ等してみては?
21歳🔰初ママ
わかりました!待ってみます💦