![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
地方公務員です。
初めて聞きました!
うちの自治体はないです😊
![かなん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かなん
聞いたことないですね…
育休フルに取ってそのまま退職してく人もいますし、その人次第じゃないですか?
専門職だと難しいですが、フルタイムになるタイミングで時短とれる部署に異動できないか面談で相談してみてはどうでしょう。
のん
地方公務員です。
初めて聞きました!
うちの自治体はないです😊
かなん
聞いたことないですね…
育休フルに取ってそのまま退職してく人もいますし、その人次第じゃないですか?
専門職だと難しいですが、フルタイムになるタイミングで時短とれる部署に異動できないか面談で相談してみてはどうでしょう。
「フルタイム」に関する質問
「休みの日、夫を寝かせておいてあげるべきなのか」ずっと悩んでいます。 お互い週5フルタイムですが、夫は役職付いてるので給料は倍です。 その分重圧や責任もあると思うので、何もしなくても何も言っていませんでした…
どっちもどっちとなるのは承知で書きます。 先日久しぶりに仲間と飲みに行き、終電逃しました。 何とか知り合いの運転する車で自宅まで帰宅。 夫から「子どもが可哀想。1人じゃないんだから楽しむのも程々にしろ」と言わ…
悩みを聞いてください。 もともと子供は3人いたらいいなーと思っていました。2人続けて育休とって出産して、その間に旦那が転職して給料ががくんとさがり、貯金をくずして生活しているうちにコロナ禍がきて、私も働くよ…
お仕事人気の質問ランキング
コメント