※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出産予定日から10日ほど遅らせたい気持ちがあるのですが、予定日過ぎた時点で促進剤を打たれてしまうのでしょうか。

出産予定日から10日ほど遅らせたい気持ちがあるのですが、予定日過ぎた時点で促進剤を打たれてしまうのでしょうか。

コメント

ママリ

産院の考えや胎盤、羊水量などにもよると思いますが、、、
私が出産した産院は陣痛などなければ促進剤の検討は、妊娠41週からでした😶

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    促進剤ってすぐ使うイメージでした!

    • 9月11日
キノピオ🍄

41週と1日目ですが
促進剤より入院が先ですよ!
明日より入院になり
明後日ら辺に促進剤予定日です💦
あとは赤ちゃんと母体によりますね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    入院が先なのですね!
    ありがとうございます!
    まもなくですね、出産頑張ってください!!

    • 9月11日
  • キノピオ🍄

    キノピオ🍄

    ありがとうございます✨

    • 9月11日
ゆりこ

私の病院も41wから入院してバルーン、次の日に促進剤開始でした。でもすぐには産まれなくて、予定日から9日後に産まれました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!

    • 9月11日
すずやん

赤ちゃんの様子や母体の体調によると思います。
先生の判断とお母さんの意思で促進剤を使うかどうかなので、その時にならないとわからないですね💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    流れに身を任せます!

    • 9月11日
くまこ

その時の状況や先生の考え方によると思いますよ。
私は予定日10日遅れで産みました。7日過ぎた時点で入院日を決めて初産だったので予定日9日過ぎた日に子宮口開く処置をして次の日から誘発という予定でした。
入院の日に陣痛が来て何の処置もせず日付超えて産まれたって感じです。

普通にいけば予定日過ぎたからすぐ促進剤ってことはないと思います。大体は1週間過ぎたくらいで誘発の話が出ると思います。赤ちゃんが大きいとかだと早めに出したほうがいいので言われるかもですね。

ただ、39、40週に産まれる子が多いみたいなのでいくらママリさんが予定日超過したい!と思っても早く産まれる可能性の方が早いかと思います。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早く生まれるならできるだけ早く生まれてほしいんですw
    3月末予定日なので、どうにか3月下旬か4月上旬に滑り込ませたいなぁ、という親のわがままです

    • 9月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3月上旬か4月上旬でした

    • 9月11日