

雪ちゃん
洗濯物、洗い物、掃除、夕飯のご飯セットくらいです!
授乳もあるこの時期はのんびりと過ごしてていいと思います!

ままり
洗い物(食洗機)
洗濯(乾燥機)
夜ご飯作りです!
掃除機は外出中にロボット掃除です!外出しない時は、しません笑
夜ご飯をいいタイミングの時にさっと作って、後はゆっくりしてます^_^

まーママ
お迎え15時羨ましいです😭うち、13時30分です💦💦
けど、野菜とか材料切るだけは終わらせるようにしてます💦
下の子には申し訳ないけどぜんぜんかまってあげれない😭

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんは沐浴は済ませてます^ ^
家事は掃除と洗濯、夕飯は帰宅したらすぐ出せるようにまで準備してます!
-
初めてのママリ
ご回答ありがとうございます🥹
子どもたちの年齢も近くて親近感です💕🤭
掃除はつい後回しにしてしまうのですが、何をしていますかー?👀
あと上の子が帰ってきたらとりあえずおやつをあげているのですが、
夕飯は何時くらいに食べますか?
教えて頂けると嬉しいです🥰- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
掃除は毎日してないです笑
普段は気になったら掃除機かけるくらいです!
水回りとか細かい所は週末に旦那がやってくれたり^ ^
幼稚園から帰宅したら、おやつ、お風呂、夕飯です!
15時半に帰宅、おやつ、お風呂で16時半〜17時に夕飯食べ始めます^ ^
18時には歯磨き終わらせて19〜20時には就寝!- 9月12日

みぃちゃん
うちは保育園なので、16時半に迎えに行ってますが、とりあえず晩御飯の段取りと、2階で部屋干ししている洗濯物の取り込み、下の子のお風呂は終わらすようにしてます(*^^*)
買い物は数日分の献立を前もってきめているので、必要な日だけ〜って感じです✋
掃除はたまぁに、、下の子の睡眠状態も見つつでしてますー、
あとは、2歳半がパワフルなので可能な日はお昼寝を🤭

はじめてのママリ🔰
洗濯物と沐浴と副菜と汁物の準備くらいですかね!

すー
洗濯、掃除と夕飯の自宅を大まかにやっておくくらいです。もともと料理も適当にぱぱっと作れるものしか作らないので時間もかからないですが😂
コメント