
生後1ヶ月半の女の子が夜間2、3時間ぐずり始めました。部屋移動後の環境変化や成長過程が原因か悩んでいます。前の部屋は光漏れや冷房不足で、今の部屋は車の音が気になります。
生後1ヶ月半の女の子育ててます。
最近夜間3時間ごとに寝てくれていましたが
部屋を移動して2日目、初日はぐっすり寝てくれたのですが2日目の夜中2、3時間ぐずり始めました。
環境の変化が理由でしょうか、それとも成長過程でしょうか。
部屋移動の理由は
前の部屋は光漏れ、冷房がないからです。
今の部屋は車やトラックバイクの音がわりと聞こえます。
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目, 1歳8ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんって環境の変化に敏感ですよね💦
でもそのまま続けていけば慣れていってくれると思いますよ!
はじめてのママリ🔰
そうなんですよ、元の部屋に戻した方が良いでしょうか😔
はじめてのママリ🔰
一度変えたならそれを継続してあげたほうが赤ちゃんのためになると思います!
光漏れや冷房がない方が赤ちゃんにとっては良くない環境だと思うので!
はじめてのママリ🔰
わかりました❗️継続します
ありがとうございます😭