※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーchan
子育て・グッズ

1歳10ヶ月の息子がクレヨンで遊ぶのが難しい。もう少し大きくなってからが良いでしょうか?

【クレヨンで殴り書きするのはいつからですか?について】

クレヨンで殴り書きするのっていつからですか??

1歳10ヶ月の息子なんですけど、画用紙に何か描きたいとアピールするのでクレヨンを渡すと、クレヨンばっかり気になって爪でクレヨンをこすります💦
ほんとにやめて欲しくて『こっちに書描いてね〜』など何回も教えてますが爪で擦るばっかりで、やらせてあげたいけどクレヨンもガタガタになるし、爪も汚れるしでイライラしてきます😢

もう少し大きくなってからに
するべきですかね??🥺

コメント

ゆうり(Dオタでアニオタ)

一歳くらいからしてました。

  • すーchan

    すーchan

    そうなんですね!
    ありがとうございます。

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

ちょうどその年齢クレヨン書くんじゃなくて紙はがしたり、爪でカリカリして粉末にしたり。まずはクレヨン分解して遊びますよね😂
磁石で書けるお絵描きボードとか汚れない系でもいいかもですね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと、しまじろうのクレヨンはうちで唯一生き残ったクレヨンでまわりのフィルムが自力ではげない噛むとまずいらしくて水ぶきでも消えるしおすすめです。

    • 9月11日
  • すーchan

    すーchan

    粗末にされイライラしまくってました😅しまじろうのやつみてみます!
    ありがとうございます。

    • 9月11日
ママリ

1歳くらいから描いてたと思います!
クレヨンカリカリが気になるなら、まずは水で描けるやつとか渡してみてはどうですか?
ペンに水入れて描くやつです✨

  • すーchan

    すーchan

    なるほど!水ペン!お店で見たことあります✨️気が付きませんでした。明日見に行ってみます!

    • 9月11日
なつこ😗

2ヶ月くらいから描いてます⭐️
違うクレヨンにしたら変わりますかね?🫠

  • すーchan

    すーchan

    クレヨンより水ペンの方があってるのでしょうかね、、、?明日お店出みて来ます!

    • 9月11日
年子怪獣mama🦖🐾

11ヶ月でしてました☺️

擦るのが気になるならクレヨンじゃなく、磁石や水でかけるお絵描きボードにしてみるとか、いっそのこと水性ペンにしてみるとかはどうですか?🥺

  • すーchan

    すーchan

    そうですね!気が付きませんでした😭クレヨンをやめて、水ペンか水性ペンにしてみます☺️

    • 9月11日