※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

2人目の妊娠中で、強い胎動時に痛みを感じる理由は、お腹が張っているからか、それとも2人目の赤ちゃんが力強いからか気になります。

胎動に痛みを感じるのは張ってるから?
2人目妊娠中なのですが、1人目の時からお腹の張りというのがいまいち分かりません。ただ、1人目の時と違って、強い胎動があると、内側から伸ばされている感というか軽い痛みを感じる時がありまして。これって張ってるからそう感じるんでしょうか?それとも単純に2人目の方が力強い子なのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2人目の子が力強い胎動だからかなと思います😃
我が家のお腹の子もお腹の形が変わるくらい頻繁に動いてますが、その部分は内側からぐーっと押されて痛いこと多いです😂

臨月に入り、週数的に張りも感じるようになってきているのですが、お腹が張ると子宮全体が固くなり私は少し息苦しくなります💦

娘のときは張りはよくわからなかったのですが、今回張りを感じるようになって思ったのは、張ってない時→手のひらでお腹を押すと弾力のあるゴムボールみたいにしずむ、張ってる時→皮下脂肪の下の子宮はカチコチになるって感じで、全然違いました😱

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます♪カチコチというほどじゃないので、やはり力強いってことなんですかね😂娘の時とだいぶ違って💦
    今から男の子育児にドキドキしています😅

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こちらとしては力強い胎動はいててて…ってよくなりますけど、赤ちゃん元気いっぱいで安心要素にもなりますよね🥰

    私も2人目男の子でしかも超久しぶりの赤ちゃんなので、めっちゃドキドキしてます🥺✨
    お互い出産頑張りましょうね🔥

    • 9月11日