※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユユ
その他の疑問

【令和3年2月生まれの子供の幼稚園入園についての疑問】令和3年2月生ま…

【令和3年2月生まれの子供の幼稚園入園についての疑問】

令和3年2月生まれの子供、来年の2月で3歳になります。
幼稚園入園は年少からなら
来年の4月ですよね?あってますよね?

また幼稚園によって違うと思いますが
だいたい10月願書配布ですよね?
11月提出受付だと思いますが、抽選や先着など
様々だとは思いますが
願書もらうのも先着とかあるんですかね?💦
なんか前に願書さえゲットできたら入れるとか聞いたことがあって、私の勘違いかもですが💦
とりあえず気になってるところの願書を2.3箇所からもらって
入園案内など見て検討したいのと、
もしかしたら同じ市内ですが来月引っ越しになるかもしれないので、
その引っ越し場所にあわせて願書をもらいたいと思ってます。提出は1箇所にしぼる予定です。
なので複数願書希望なのですが、それはアリなんでしょうか?

上の子が療育だったので幼稚園などの手続きの一般的なことが無知で、アドバイスお願いします

コメント

ゆい(27)

令和2年12月生まれ、うちの子と同級生ですね😊
来年4月からであってますよ!
人気のところは願書も並ぶと言ってました😅上の子が通ってる園はそこまで激戦ではないので願書に先着などはありません😊
願書もらうのは大丈夫ですが提出は1箇所に絞った方がいいかと!提出と同時に入園金を納めた記憶があります😌

  • ユユ

    ユユ

    同級生なんですね☺️✨
    そうですよね、やはり人気の園は願書も優先ですよね💦
    今日、区の子供相談に全体的な状況を聞いてみたのですが、前日から並ぶような事は最近は聞かないとの事でしたが、やはり人気の園は、朝イチで行くべきかなぁという印象をもちました😅
    教えて頂きありがとうございます😊

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

令和3年1月生まれの次女がいます!

来年4月から幼稚園年少さんです!
いま説明会とか丁度シーズンではないですか?🤔
子どもたちが通ってる幼稚園はプレに入ってたら願書確約、願書さえ手に入れれば入園できる園にいます!!願書をもらったら必ず受けないといけないって感じなので園によってバラバラだと思うので一度確認した方がいいと思います!

  • ユユ

    ユユ

    当初引っ越しの予定がもっと早めにあったのでプレも入ってなくて💦
    今もまだ分からない状況ではありますが💦
    やはりプレに行くべきだったなとちょっと後悔してます😅
    園によってバラバラですよね💦
    とりあえず希望を絞って確認してみます、ありがとうございます😊

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

うちは令和2年4月生まれなので、同級生になりますね☺️
来年4月の入園です😊
願書配布はうちの近所は先着ではなくみんな貰えますが、場所によっては人気の園だと願書受け取りも早い方が、というところもあると思うので少し情報は集めた方が安心かもしれませんね。
いくつも貰うのは問題ないはずです!
上の方仰るように、提出時に支払いがあります😌

  • ユユ

    ユユ

    そうですよね、願書はなるべく早めにもらいに行こうと思います💦
    引っ越しや入れなかった時の事も考えて願書は希望を絞ってもらっておこうかなと思います、見学も早めにいってみます!💦
    ありがとうございます😊

    • 9月11日
りんちゃん

9月に願書もらって10月2日から願書受付なので今もう悩んでます💦入園金払ってから願書だすのでもう2週間ほどで決めないといけません💦他の幼稚園の説明会もいきます!18日が最後かなーって感じです💦

  • ユユ

    ユユ

    もう願書もらってらっしゃるんですね、こちらの地区より1ヶ月程早い感じですね!
    焦りますよね💦
    説明会で情報や雰囲気がつかめたら安心して決めれますよね💦
    私も希望を絞ってまずは見学に行こうと思います!
    ありがとうございます😊

    • 9月11日