※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母親がたばこを吸う環境で子供を育てることに悩み、母親にたばこをやめてほしいと何度も伝えたが理解されず、喧嘩になってしまった。家を出るにも状況が難しく、母親の言動に困惑している。

【実母による孫に対するたばこの影響について、どう思いますか?】

愚痴っぽくなってしまうかもしれないですが、吐き出させてください。どう思ったかも教えてください。

2週間前に息子を出産した初ママです。色々あり未婚で産んだため、たばこを吸っている母親の家で暮らすことになりました。
たばこによる子どもの突然死がとても怖く、以前も数回たばこをやめてほしいことを言いましたが聞く耳を持たず。
息子のことは可愛がってよくお世話も手伝ってくれます。

息子のいる部屋ではたばこは吸わず換気扇の下で吸う、吸ったあとは手を洗うということをしてくれていますが私は呼気から出される煙や服などに付着、空気中を漂うたばこの粒子による影響が気になります。

私が搾乳器のパーツを無くし寝ている母を起こして一緒に探すのをお願いしたところ「無くさないようにしない意識が低い」などと言われました。
確かにそうですが、じゃあたばこは辞めなくていいのか、息子に何かあったらと考えないのかと思いこのタイミングでたばこをやめてほしいことを再度言ってしまい八つ当たりだと言われ喧嘩になりました。(今日の時点で普通に話しているタイミングで2回ほどたばこはやめてほしいこと伝えてます)

このタイミングでたばこについて言うのは違ったし、パーツをなくして母を起こした私も悪いです。ですが子どもがいる時点でたばこは辞めるべきだと思います。以前にも母と同居することについて揉めた際も「あんたと子ども(孫)のお世話はボランティアでしてやっている、なぜ文句言われないといけないのか」と言われました。

妊娠中、産後も母が私の分のご飯を作ってくれたり病気や買い物に連れてってくれたりしたことはすごい助かっているし母がいてくれてよかったなと思うのですが、息子が泣いたら私より先にお世話して息子を可愛がって抱っこや、沐浴をお願いしたら喜んでするのにボランティアだから文句言われる筋合いないというなら、ボランティアでやっているからこそそんなこと言うべきじゃないと思います。

私も母がいてくれて良かったと思っているのにそんなふうに言われると何も言えなくなります。それと「積極的に息子のお世話したがるのに自分のやりたいこと(たばこを吸うこと)を邪魔された途端ボランティアとか言い出すのは都合が良すぎる、そう言うなら息子に触るべきでは無い」ということを伝えると、他にも「自分(母親)が吸っていたことを分かって家に住み始めたんだから辞める気は無い」「なぜ母親である娘に合わせないといけないのか、たばこをやめて欲しいのはそっちの言い分、自分の孫ではあるがそういうわがままは本来入籍するはずだった旦那に言うべきだ」「たばこは辞めない、触るなと言うなら触らないしお世話もしない、それが嫌なら家から出ていけ」「娘と息子を育てている時は両親共に吸った状態で子育てしていた」などと言われました。

たばこを吸われていた状態でたまたま私と弟がここまで育っていただけで、だからと言って孫がいる環境下で吸っていいことにはならないと思います。

妊娠発覚時、一人暮らしをしていたのですが近々退去して母と一緒に暮らそうと思っていたので家具家電は全て処分して家だけまだ契約している状態です。なので一人暮らしの家に戻ろうにもすっからかんです。

子父とは色々あり、母も子父を嫌っているのですが、子父の所に戻ってやろうかと思っても家に何も無くまた家電を買うとなるとお金がかかるし、子父とやっていけるとも思えないし、、という状態で結局母のところにいるしかありません。

喧嘩をしている最中息子は別部屋で寝ていたのですが、「子どもの様子を見に行かない娘が理解できない」と言われましたが私からしたら赤ちゃんが家にいるのにタバコを辞めない母親の方が理解できません。
泣いて訴えたけど理解されませんでした。自分は前から吸っていた、それを分かって自分の元に来たから辞める必要はないと言うのも分かりますが身内に、しかも一緒に暮らす環境に赤ちゃんが来た時点で大人が辞めるべきだと思います。私は妊娠発覚した日からきっぱり辞めました。もちろん今も吸ってません。

たばこが原因で息子に何かあったらどうするつもりか、と聞くと「それが嫌なら出ていけ」しか言われません。
母に助けてもらわないと育児ができない、でもこういうこと言われるなら出ていきたいけど行くあてもありません。

長くなりまとまりのない分かりにくい文章ですみません。
これをガルガル期一言で済ませられるんですかね??
私が神経質なだけでしょうか?

なんでもいいのでどう思ったか聞かせてください。

コメント

まりりん

私も、もしタバコ吸う人がいたらそこで子育てするの嫌だし、辞めるか、ベランダとかで吸ってもらうようにお願いします。
ただ、タバコはなかなかやめられない人もいると思うので難しいですね。うちも義理父が吸っていますが、義理実家に泊まる時に吸われるの凄く嫌でした😅
身体壊さない限りはやめそうにないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    嫌ですよね💦
    喫煙者って簡単に辞められないを理由にして子どものことは考えてくれないんだなって出産して知りました😢

    • 9月11日
はじめてのママリ

義母が喫煙者です。
私が妊娠中義実家へ行くと一応は気を利かせて換気扇の下でタバコを吸っていました。が!めちゃくちゃ臭い。いくら換気扇の下で吸っていても煙は部屋に充満します。
元々タバコが大嫌いで、旦那にも義母がタバコ吸ってるなら行きたくない。と最初から強く拒否していました。旦那も喫煙者だった+マザコンの為義母の楽しみはタバコぐらいしかないし、側で吸う訳じゃないから別にいいだろ。というスタンスだったのでそれから義実家へは行っていませんし、子供にも会わせていません。
旦那には私から散々タバコ辞めろ!辞めないなら子供触らせない。と言い続け渋々辞めました!
まだ生まれて間もない赤ちゃんだし、心配するのは痛いほど分かります!!
けどどんなに言っても辞めてくれない、行く所もないなら我慢するしかないのかもしれません…。
今はシングルマザーに対しての支援も結構あるし、働けるようになったらすぐ保育園探して仕事始め、家を出た方がいいかもしれませんね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    心配ですよね、私も旦那がいたらそれくらい強く言うと思います💦家を出ることも視野に入れようと思います

    • 9月11日
deleted user

お母さんも赤ちゃんのことはもちろんかわいいと思ってると思いますし、娘が大変なら助けたいと思ってくれてると思います。
でも世代的にもそこまでタバコに関して言われてなかったのかもしれませんし、何で自分が赤ちゃんの実親じゃないのにそこまでしないといけないの?みたいな感じなのかなと思いました。

今の時代は吸ってない人も多いので余計に匂いとかも気になるし、赤ちゃん大丈夫かなって心配になりますよね😭

完全にやめさせるのは無理なら、タバコを吸った直後は赤ちゃんに触らせない、吸う時は絶対外とか、とりあえず今はお互い妥協点を探して折り合いをつけるしかないのかなと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もし私が甥っ子などと暮らすことになったら、自分だったら辞めるけどなと思ってしまいました…そう思うのは私の勝手ですよね😢妥協点考えてみます😔💭

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

もちろん子供にとっても百害あって一理なしだと思います。
が、お母様の家に住ませてもらってる以上強く言えないのかなと思います。嗜好品をやめてっていうのは難しいというか、お母様からするとママリさんの勝手な言い分に思えると思います。
簡単にやめれるものでもないですし💦

厳しいようですが我慢出来ない程なら出て行くしかないかなと。

私も義実家に泊まりに行った時は義母から私は吸うからね、と先に言われました😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    命に関わるものだから、これから息子を家に迎えると思ってくれたなら簡単に辞めれないは関係ないと思ってしまうのは私の勝手ですよね😢

    義母さんから、私は吸うからと言われてどう言った対応を取られましたか??

    • 9月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    普通に笑顔で言われて押し切られました。私の家だからって。
    元々義母もそんな環境で育っているので全く気にしない人です。
    それでも一応換気扇の下、ヘビースモーカーだけど滞在中は本数減らしてくれてはいましたが💦

    • 9月11日
はじめてのママリ

私も全く同じで、妊娠中から生まれてしばらく実家で育ててたのですが母がベビースモーカーで大変でした。
もう全く同じ感じで、聞く耳持たず、私の時は普通に吸ってた、お前はこんなに大きく健康に育ってるのに気にしすぎ。等意味のわからない事を言われて、分かり合えませんでした。

家中を常に換気する、
息子の居る部屋を壁、床全て毎日雑巾掛け、掃除をしました。その部屋からはお風呂以外出ないで過ごしました。
産後すぐで辛くて泣きながら毎日してました。母には息子を触らせずお世話も辞めてといって1人で耐えました。
そしたらやっとわかってくれたみたいで、なんとか外で吸うようになって、私もそれで我慢しました。

お互いの折り合いがつくようになれれば良いですね😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    言われてることほんとに意味分かりませんよね
    助産師さんなど外部の方からそれとなく辞めるよう伝えてもらうことも考えましたが「私が自分(母親)に言うように伝えたんだろ」と言われてそれはそれでまた喧嘩になりそうなので辞めました

    息子さんのお世話ははじめてのママリさんがするとして、買い物を頼んだりご飯を作ってもらったりなどはしてもらってましたか??
    それさえも拒否して全て自分でやってたんですか??

    • 9月11日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    保健師さん?がお家に来てもらって、タバコ注意してもらいました。変わりませんでしたが😢

    買い物を頼んだりご飯などはしてもらってました!
    私は部屋に子どもと籠もってボイコットしてたので…。
    タバコをやめてくれて、一緒に子どもも見てくれたら私も自分の事出来る余裕が生まれる、家事なども手伝えると言ってました。掃除は私が徹底してました!

    産後すぐなのにママリさんもお辛いですよね😭
    いつも頑張ってすごいです!

    • 9月11日
こっとん

私はお母様の言い分は間違ってないと思います。
嫌なら出て行けそれに尽きるかなと、、
孫の為にタバコ辞める方は沢山いるんだとは思いますが💦

タバコが原因で何かあったらどうするつもりか、を考えるのはママの責任だと思いますよ。
赤ちゃんの前では吸わない、吸うなら触らせない、出て行く事が困難なら助けを求めるのは辞めた方がいいと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何かあったら…を考えるべきなのはもちろん私ですが、その責任の全ては私だけなのかな?って思っちゃいました💦ことことさんを責めてるわけではないです💦
    まずは一旦、吸うなら触らなせないを徹底していきたいと思います

    • 9月11日
ママリ

喫煙歴が長い人や、ヘビースモーカーの人にきっぱり辞めてもらうのは、本人が辞めたいと強い意志がない限り難しいと思います。

同じ部屋で吸わない、換気扇の下で吸う、吸ったら手を洗うなどお母様からしたら歩み寄っているのだとは思います。

どう言ったご事情かはわからないですが、ご実家を出て暮らしていくあてや、貯蓄がなく、お母様に助けてもらっている立場なら我慢するしかないかもですね😓
もしくは自立する期限を決めて、この期間だけお願いしますというスタンスで更なる歩み寄りをお願いした方が受け入れやすいかもしれないですね。
例えば、外で吸う、吸うときは何かストールなど羽織ってきている服への付着を減らす、吸った後30分は抱っこしないなど、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに歩み寄ってくれてます
    それ以上に求めるのは居候の身としてはできないんですね、、💦期限を決めるのすごくいいなと思いました!出ていけるなら早く出ていきたいです😢

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

正直に言うと、神経質だなと思いました😅
まあ産後のホルモン変化のせいだと思いますけど…
私も半年くらい精神狂ってた時あったので🤣(時が経つとあの頃なんで?と思い分かります笑)

私もタバコは心底嫌いなタイプですが、訳ありで本来なら家を出ていたところ住まわせてもらっていて、
お母さんも換気扇の下で吸うとか、吸った後手まで洗ってくれるという配慮もしてくれている。
ご飯は作ってくれるし、子育ても率先して助けてくれて、頼める環境下…

十分良くしてくれると思いましたよ。

私は頼る人なしのシングルなので、
高熱40℃熱があろうと1人で子育てしてます😂
でもこうなったのは自分が離婚したかったからで、
実家には帰りたくなかったからで、今に至るので、
どんなに大変でも何も不満はないです。

いくら自分がタバコ辞められたからと言って、自分が吸ってるより何年も昔からタバコを吸ってる人に辞めることを強要もまた条件違いますし、
最低限マナーも守ってくれてるようですし、
自分の都合で勝手に転がり込んだのに孫のために辞めろはわがままだなと思いました🙄

産後2ヶ月経てば働けるようになるので、今のうちに早急に準備を進め、早いとこ家を出たらいいと思います!
保育園によっては生後半年からだったりもするので、保育園へ預けられるタイミングを目標に動くといいと思います。

どうしても1人で育てる自信なく出ていけないなら、お母さんがタバコ吸い始めたら、主さんがお子さん連れて散歩にでも行けばいいんじゃないですかね?😂
タバコ吸った後換気だけお願いして(笑)
もしくは子育て部屋が作れるなら、そこにお子さんを隔離するとかですね(笑)

あれも嫌だこれは無理では
何も解決しないので、
お母さん宅に住む以上、嫌なら主さんが出ていく。
一緒に住むなら主さんがタバコから離すよう行動する。
どちらかしかないと思います🙄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    はっきりとありがとうございます笑
    確かに良くしてくれてます。色々と助かってます。これでも私は今フラフラになりながらいっぱいいっぱいなので熱がある状態でお世話は本当にすごいなと思います、、しっかり決断したからですよね

    お散歩すごくいいですね!引越し予定もあるので、子育て部屋作るのもあるよなと気づきました💦

    わがまま言い過ぎですよね、
    出来ることを探しながら折り合いつけていこうと思います

    • 9月11日
なつみ

タバコ吸われて嫌な気持ちはすごーーーくわかりますが、お母様の家なので本来どこで吸っても自由だし、換気扇の下で吸って手を洗ってくれてるのは配慮してくれてる方だと思います🥲

あくまでお世話になってる立場なので、嫌なら出て行くしかないかと思います。。

私は旦那さんの帰りが遅いので日中完全ワンオペでしたが、里帰りはしませんでした。
シングルであったとしても里帰りするという選択肢はありませんでした。

タバコは吸わずにお世話もしてくれてというのが理想だし、世の中ではそんな母親がたくさんいるのでつい求めてしまいますが、自分の親もそうできるとは限らないです。
(私も何百回と、そんなお母さんだったら良いのにと思いました。でも、願っても願っても叶わないとも思い知りました。。)

叶わない理想を求めてもイライラが募るだけなので、現実的にタバコを許容して一緒に住むか、出て行くかどっちが良いかを考えたら良いと思います🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    換気扇の下で吸って手を洗って、がかなり配慮してくれてると分かってなかったです。
    自分してほしいことばかり言ったらダメですね、、
    現実的に考えると一緒に住む方がいいのですが、まこさんだったらたばこの影響はどこまで許容しますか??

    • 9月11日
  • なつみ

    なつみ

    私はベランダで吸える環境なら、ベランダで吸って欲しいとお願いすると思います。
    ただ、その他のストレス(無くしたことを責められる、喧嘩になってる)などを考えると家を出ることを真っ先に考えると思います。
    子供が2人以上居たら厳しいですが、子供1人なら1対1でお世話できるので🥲

    • 9月11日
はじめてのママリ🔰

私も煙草吸われるのは嫌です。
ただ。嫌なら出て行ってって言う言い分は正しいと思います。
訳ありでしょうけど、一度出た家に帰るということは相手の生活を尊重する必要があると思います。
それが害があると分かっている喫煙でも。
ただ、お母様なりに話を聞いて対応はしてくれてるな思いました。

私は旦那も実家にいる家族も父と祖母以外は姉弟ふくめ全員喫煙者です。義父も。
突然死が怖くて、煙草吸うやつは私の子に触るなと思っていました。
もちろん旦那は室内では吸いません。
服についたもの、息にまざるものの影響も気になったので、すぐは抱っこしないでとも言いました。
なにもなくても赤ちゃんが死んじゃったらどうしよう。って考えてしまうのに、リスクになる喫煙者がいるなんてと考えて毎日家で泣いてる時期もありました。
実家では実母に電子タバコをすぐそばで吸われ、赤ちゃんいんのにありえないとその場で怒りました。
母が煙草ぐらい吸ってても大丈夫だと言いたい気持ちもわかります。私含め兄弟は問題なく育っていますし。。。
でも、今は時代が違うし乳児突然死のリスクに喫煙があることも知られているし、近くで吸うことを許すつもりはありません。

質問者さんはご自分が煙草をやめることができているので意思が強くてすごいなと思いました。
自分ができたのになんでやってくれないの?と思うこともあるのかなと。。。
父は禁煙に成功しましたが、旦那、実母、姉は禁煙に失敗してます。
やっぱり煙草は依存症。自分から辞めようと思っても辞めるのは難しいし、周りが言ったからと言ってやめられるものではないと思っています。
ですが、みんな私の子のことをどうでもいいとか思っているわけではありません。

すぐに出ていくことができないのであれば妥協点を探していくしかないと思います。
煙草吸ってから40分は近くにこないとか、抱っこするときはエプロンをしてもらうとか。
なんとかご自分の中で納得できる妥協点ができるといいのですが。。。

煙草擁護派にみえるかもしれませんが、煙草は嫌いです。
できるなら家族にもやめてほしいと思っています。
妊娠中旦那に禁煙してほしいと伝え、トライしたことはあるのですが、旦那のイライラ等ストレスがすごく、私に優しくできなくなったので、禁煙やめてもらいました。
煙草の害は承知の上で、一緒に住む旦那と良好な関係でいられる方を選びました。
そのせいで出産後1度上記のようにメンタルがボロボロになったのでいい選択だったかは分かりませんが。。。

はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰さんと同じくらい今たばこが嫌です。
それこそ服についた粒子や呼気に混ざるものも…泣いてしまうくらい不安になりますよね
電子タバコを目の前で吸われて怒るのもすごく分かります。

依存性だから、というのがどうしても言い訳にしか聞こえなくて、赤ちゃんがいるのに命に関わるのに自分のことを優先するのか、とおもってしまいます。が、相手の生活を尊重する、というところに意識を向けられてなかったなと感じました。

母からしたら私は外から来た人間ですもんね💦

タバコの害も旦那様との良好な関係も本当は天秤にかけたくないしかけるものではないですよね
でも良好な関係が築けていたら要望も伝えやすくなるのかなと思ったのでいい選択だったのではないのでしょうか、、私が言えることではありませんが、、笑

すぐに出ていけないので妥協点見つけていきたいと思います

ママリ

他の方が言われてるのと同じで、今は折り合いつけてもらえるようにするのと最終的には出ていくしかないのかなぁという意見です…

思春期の娘(娘の彼氏のことは色々あって大嫌いです)がいますが、何年か後に未婚で妊娠して出戻ってきて子供産んで、子供の命に関わるんだからあーしてこーしてとか今までの生活環境変えなきゃいけないことでいろいろ言われたら正直嫌だし、じゃあ出てって思い通りに暮らしたらいいじゃんって思っちゃいます😱

タバコは吸わないので喫煙者の気持ちはわからないですが。。

産後2週間、まだメンタルも不安定な時期なので、きついなと思う意見は流してくださいね。
自治体で産後ケアとかあれば受けるのおすすめですよ!
家を出たらタバコのこと考えない時間ができて気分転換になると思いますし🙆‍♀️