※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポン太(๑・ิ..・ิ๑)
子育て・グッズ

離乳食の準備中です。10倍粥を冷凍ストックする予定ですが、お米から作る方が作りやすく食べやすいですか、それとも炊けたご飯から作る方がいいでしょうか?

離乳食を始めようと思って準備中です。

10倍粥なのですが、
お米から?
炊けたご飯から?

冷凍ストックする予定ですが、どちらのが作りやすい、食べやすいですか?

コメント

deleted user

作りやすいのは炊けたご飯からじゃないですかね?^ ^すぐできますし( ^ω^ )

deleted user

私の場合1週間分だとお茶碗1杯分でした!
半分だと小さじ3個が3つできたので

  • ポン太(๑・ิ..・ิ๑)

    ポン太(๑・ิ..・ิ๑)

    ありがとうございます‼
    がんばりま~す‼

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も15日から初めて明日で5日目です
    何か早いなーって感じです笑
    お互い頑張りましょうね!

    • 2月18日
  • ポン太(๑・ิ..・ิ๑)

    ポン太(๑・ิ..・ิ๑)

    順調ですか⁉
    私は22日からの予定です😻♪

    • 2月18日
  • deleted user

    退会ユーザー

    今の所順調です(●´∀`●)
    私は20日からにしたかったんですけど旦那が待ちきれないと言ったので旦那が休みの15日から始めました

    上手く行くといいですね!
    私もさっきストックしました!

    • 2月18日
deleted user

炊飯器で多めに作ってストックのが簡単だと思います( ᐛ )

☆まめお☆

作りやすいのは、ご飯からですよ!
うちは、お米からじゃなきゃ食べなかったです💦

deleted user

炊けたご飯からいつも作ってます!

はなつな

お米から炊いた方がトロトロになるので食べやすいですよ(^-^)
最初のうちは大人と一緒に耐熱カップで一回分ずつ作ってました。
食べる量が増えたら、おかゆだけ炊いて冷凍してます!

あんちゃん

炊けたご飯に1票。
最初は食べる量少ないので冷凍すると行っても1週間ぐらいを目処に食べきった方がいいので作る量もしれてます。

ポン太(๑・ิ..・ิ๑)

みなさん、回答ありがとうございました‼
明日、試しに作ってみます。
1週間分ってなると、ご飯どのくらいですか?