
発熱があり悩んでいます。症状は熱だけで、元気と食欲はあります。コロナ検査は陰性。保育園でも流行はなし。病院に行くか迷っています。
【発熱の原因がわからず、病院に行くべきか悩んでいます】
病院に行くべきか悩んでいます。
土曜日の昼間から発熱があり、夜は38度台後半でした。
今日は一日37度前後で、元気も食欲もありましたが、
今また38度の熱があります。
元気だし、熱以外の症状はありません。本人も喉や頭などどこも痛くないと言っています。
念のためコロナのキットで検査をしてみましたが陰性でした。
保育園では特に何も流行っていません。
発熱だけで元気なので、病院に行って逆に何かうつっても嫌だし、インフルやコロナなど痛い検査をするのもかわいそうだし…とも思うし、心配だから診てもらいたい気持ちもあるし…。
明日、どうするべきか悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント

咲や
同じく発熱以外の症状がない1歳児がいます😂
うちの子の場合、木曜日の夕方発熱38℃後半、病院行っても検査出来ず、頓服処方で終わり
頓服で一時的に熱が下がるも、切れたら39℃でぐったりで金曜日の夕方再び病院受診
コロナ、インフルエンザ陰性
血液検査で白血球とか高いから抗生剤出すね、これで下がらなかったらうちでは無理だから総合病院ねと言われて、日曜日にやっと熱下がりました😭
月曜日まで熱が続いてたら、本当に総合病院入院コースでしたね😱
とりあえず、何かの菌らしいですが、詳細は不明です😭
熱以外の症状全く無いので

ぴょん
うちも長女が、
火曜日夕方から39度の発熱。
そのまま37ど前後〜39度後半を繰り返していて…
水曜日にコロナインフル陰性
木曜日に下二人が発熱
金曜日に3人共発熱外来受診しました。
風邪←という結果になりましたが
ほぼ、原因不明です。
明日から長女は幼稚園行けそうですが
経過次第ではまた受診します😭
幼稚園でも感染症は流行りないらしいですが、
発熱、咳、鼻水で休みの子が
たくさんいるらしいです…
-
はじめてのママリ🔰
他に咳などの症状があったり、ぐったりするなどあれば迷わず受診するんですが、いつも通り元気でよく食べ飲むので薬も処方しようがないだろうし、必ずコロナとインフルの検査をされて、痛くて大泣きなので、元気があるのにそこまでしなくても…と思ってる部分があります。
集団生活してれば何かしらもらってきますよね💦
普通の風邪だといいんですが💦- 9月10日
はじめてのママリ🔰
1歳ですとより心配ですね。
溶連菌やRSだと他にも症状が出ますし、我が子も何か分からない菌なのかもしれないですね💦やはり病院に行くべきなのか…
総合病院回避できて良かったですね!
咲や
溶連菌は8月末に感染していて、RSは先週火曜日に予防接種(シナジス)打っているので、副反応でも無いっぽいんですよね😂
心臓の手術がインフルエンザと溶連菌で延期になり、3回目も延期かと思ったら、月曜日までに下がればそのままやりますと言われました😅
月曜日まで熱続いてたら、心臓の手術する病院の小児科で入院でしたね😱
先週の火曜日心臓の診察しているので、その時点では問題無かったみたいです😣