![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供向けゲームや景品の通路配布についての回避方法について教えてください。
【ショッピングモールの通路での子供向けゲームと景品についての回避方法について】
ショッピングモールの通路でやってるビンゴゲームや子供達に配ってる景品、いくらこっちが目線を逸らしたり離れて歩いても、子供達が手に取ったら最後、そこで時間ロス…😭
こっちはチョロチョロ動き回り、「あれ欲しい」「これ欲しい」「ゲームやりたい」と色んな障害物を乗り越えてやっとここまで来たのにそこでラスボスにやられた気分です🤣
あちらも仕事。文句も言えず長ーいアンケートに答えました。
皆さんは通路で子供達にとって魅力的なゲームや景品を配っている方達の回避方法はありますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ネネネ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ネネネ。
風船とかに関してはラテックスアレルギーなのですみません!とかアンケート系は家族が同業者なのですみません!と言ってます(笑)そしたらなんも声掛けてこないですよ!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
携帯会社やウォーターサーバーならそこの使ってま〜すって言ったら風船だけくれる人もいます!笑(私が以前勧誘のバイトしてたとき子供と遊んでお母さん呼んでるよーって帰してました😂)
ノルマある会社は執拗いですが、無視されるのも流されてるのも慣れてるしなんとも思ってないので貰えるもの貰ってすぐ断っちゃってください😂
アンケート系は以前答えました〜とでも言っておけば大丈夫です!!
-
はじめてのママリ🔰
確かに、実際、使ってるウォーターサーバーの声かけの時に伝えたらアッサリ引き下がってくれました!
あの方達無視や断りに慣れちゃってるんですか!
ハート強いんですね😳- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃハート強いです!断られてもすぐ次に行くので😂
- 9月11日
![和三盆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
和三盆
子どもは欲しがりますよね💦
保険やウォーターサーバーの場合は「付き合いでとってて間に合ってますすみません!」
スマホは「機種変したばっかりなのですみません!」
教材系は「急いでますのですみません!」
で、もらえる物もらって足早に去ります😅
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、私にとっては、飽きて壊れて一瞬でゴミになる物なんですが😩、子供達にとっては魅力的な物ばかりのようで、目キラキラさせて「やりたい!」と言います😣
適当に理由つけて「すみません!」と言いながらハッキリ断った方が楽ですね!- 9月11日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ちょっと違うかもですが私は息子達に、ただほど怖いものはないって教えてます😂😂
長男6歳ですが、長男はもう近寄りもしません笑
2歳の次男にも教えてくれるのでこちらも近寄りません笑
-
はじめてのママリ🔰
小さいうちから、しっかり世の現実を教えるのいいですね🤣
ウチの長男も6歳なんですが、今までクレーンゲームの景品一度も取れたことないのに何度もやるので、そろそろ現実を知って欲しいです笑- 9月11日
はじめてのママリ🔰
「家族が同業者」断る時の棘もなく、いいですね🤩
今度使わせていただきます!