
コロナ陽性で自宅療養中。症状が続いているが薬で下がっている。家族も検討中。友達や習い事の予定に悩んでいる。友達にも伝えるべきか迷っている。
コロナが今日陽性になりました。ずっと微熱ですが、一応昨日から37.1〜37.6ぐらいでした。今は薬で下がってます。
病院からは5日間自宅療養で、5日目に症状が24時間なければ6日目に解除と言われました。一応10日間はうっすら感染の可能性あるんですよね💦
私は働いてないので、子どもの習い事の決まりはそこのルールに従おうとおもいますが、プライペートの予定を悩んでます。
夫は無症状ですが、もし発症したら私たちの待機期間も伸びるのでしょうか?
常識的に考えたらみなさんならどうしますか?
5類になり自己判断のところが強く、悩みます。
土曜日発熱 0日 とカウントですよね?
日曜日陽性 1日
月曜日 2日 習い事休み✖️
火曜日 3日 習い事休み✖️
水曜日 4日
木曜日 5日 友達との予定キャンセル✖️
金曜日 6日 美容院 どうしよう🤔
土曜日 7日
日曜日 8日 地元の秋祭りどうしよう🤔
月曜日 9日 友達との予定どうしよう🤔
火曜日 10日 習い事はルールに従う▲
って感じです💦
月曜日の友達には、コロナ罹ったこと伝える予定元気なら行けそうだし、今の段階で伝えるのは早いですかね💦それかもう諦めてキャンセルの連絡しとくべきですかね?
- はじめてのママリ🔰(1歳2ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
私なら美容院はキャンセルします〜😭

ママリ🔰
仕事などでどうしても!来てくれ!と言われてる予定ではないのなら,10日間は外出自粛します🥹💦我が家もコロナで今自宅療養中ですが,流石に6日目だから〜🎶と,子どもを幼稚園行かせる気にはなれないですし,もし夫が遅れて発症したら夫の待機期間は家族も不要不急な外出はしません🥹
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
6日目だから〜はさすがにノーテンキすぎますよね💦
子どもは発熱もなく、私が陽性でなければ気にしてなかったかも🤔程度の症状なので7.8日目には自宅療養限界になりそうで💦
美容院はキャンセル、友達にはもう少し後で連絡、習い事は施設に任せる!にしようと思います!- 9月11日

もこもこにゃんこ
同じ日にうちの子も陽性でました💦
私なら、美容院はキャンセルします。
秋まつりも辞めとくかな〜。
子どもと旦那が元気なら2人で行ってきてもらいます。(お子さんは陰性?陽性なら辞めときます)
お友達との予定もキャンセルします😭
家族が発症しても自分の待機期間は変わらないと思います🤔
今は家族がなっても関係ないですからね。
うちは今も旦那は仕事毎日行ってますし。(毎日検査されてますが😅)
うちは、一応金曜解除ですが、すぐ休みなので登校は連休明けからにしようと思ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
私だけ陽性で、息子は熱もないので検査してないです💦鼻水と軽い症状はあるので罹ってるとは思うのですが…。
来週末はあまり人と関わらない予定で息子と夫に過ごしてもらおうと思います。
家族発症してても行動制限ないの少しこわいですよね💦うちは在宅になってます。スーパーやおもちゃの買い出しには行ってもらってますが、それだけでも気をつけて!ってなります😩
どうしようと悩みながらも、10日間は出ないほうがいいんだよな〜でもな〜って考えるタイプですが、5日で決まりがあるなら6日目から出る人もたくさんいますよね😭- 9月11日
-
もこもこにゃんこ
在宅でできるお仕事なら在宅でいてくれるとありがたいですよね💦うちは在宅は無理な職種なんですよね😭
しかもコロナで人が足りないらしく、前は10日自宅待機でしたが人が足らなすぎて5日に短縮されたみたいです。
なのでみんは6日で仕事復帰してます😖- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです、菌持っていかれるのも怖いですし💦うちも前までは絶対無理な職種だったので、今は助かってます。
- 9月11日
はじめてのママリ🔰
確かに私も美容院はちょっとな〜とは思ってました💦やっと予約とれたのに!って気持ちもあってまだキャンセルできてないんですが💦