※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

離乳食をたくさん食べるのに、ミルクも増えていて心配です。離乳食を食べる子はミルクが減るはずなのに…。

離乳食もりもり食べるのにミルクもたくさん飲みます…。

生後5ヶ月です。
ありがたいことに離乳食は好き嫌いせずたくさん食べてくれます。
それは嬉しいし別にいいんですが、なぜか離乳食を食べるのに比例してミルクを飲む量も増えてます💦

離乳食前はよくて1日トータル700mlだったのが、今は800ml〜900mlです。
今日なんて1,000ml飲んでます。

成長曲線ももう超えそうだし、まだたまに母乳も飲むし(全然出ていないだろうけど)、こんなに飲んでて大丈夫なのか心配です。

離乳食をモリモリ食べる子ってミルクは減るんじゃないんですか?😭

コメント

さらい

減りませんでしたよ。わがこは

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね。
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月10日
  • さらい

    さらい

    いつまで減らないんだ?!と、思ってました(笑)

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

離乳食も平均より食べてる+ミルクも凄く飲みます!
吐き戻さないなら大丈夫だと思いますよー!

  • ママリ

    ママリ

    急に飲む量が増えたので不安になってしまって💦
    吐き戻しは今のところないので少し様子見たいと思います!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月10日
4人目妊娠中👧👧👦👶

我が子も全然減りません。
今2回食で保育園でも毎回完食(1回で180〜200g)なのにミルクのトータルは1000超える日々です・・・
とりあえず3回食にして様子見予定です。

  • ママリ

    ママリ

    1,000mlを超えることもあるんですね💦
    ちなみに体重はどのくらいですか?
    うちの子はもう成長曲線を越えそうでそれも心配になっており…💦

    • 9月10日
  • 4人目妊娠中👧👧👦👶

    4人目妊娠中👧👧👦👶

    最初の頃に気付かずに母乳だったので成長曲線下の方にいってしまったんです。
    やっと真ん中よりちょっと下くらいです。
    そして1000超えることもあると書きましたが、1週間に5日ほど超えてるのでほぼ毎日超えてます💦
    ただ赤ちゃんは成長曲線そこまで気にしなくていいと思います!(特に上の場合は)

    • 9月11日
はじめてのママリ

離乳食の本には、5〜6ヶ月は母乳とミルクは好きなだけ与えて大丈夫だと書いてありました。
我が子は離乳食開始前に既に成長曲線上回っていますが、赤ちゃん時代は全く気にしなくて良いと保健士さんに言われたので気にしていません☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね😳💦
    安心しました!
    ありがとうございます🙇🏻‍♀️

    • 9月10日