※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🍎
妊娠・出産

名前の読み方について悩んでいます。最後に「ね」を置くときの違和感について教えてください。漢字の選択に迷っています。

名付けについてです
ぶった切りの違和感?について皆さんの感覚を教えてください🙏

◯◯寧で ◯◯ねの読み方は
ありですか?なしですか?
寧々ではなく、名前の最後に置く場合です

真央(おう→お)
優美子(ゆう→ゆ)
あたりは昔から見るし違和感ないのですが
ねい→ね
のぶった切りはどうでしょうか??

批判ではなくわが子の名付けについてです😅
色々漢字を見すぎて感覚が分からなくなってきてます😂

コメント

🍎

「ね」の読み方でもあり🙆‍♀️

はじめてのママリ🔰

ぶった切りはなし派ですが、寧(ね)は違和感ありませんでした🤔
豊臣秀吉の正室が寧々(ねね)なので、昔から見るという観点では500年くらい前からある読み方なのかもしれません😌

🍎

違和感あるのでなし🙅‍♀️