※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

義母への連絡に気力がない。旦那の態度次第かもしれない。私を大事にしない人の親を大事にする気持ちがわかない。旦那が私を大事にしていれば考えも変わるかな?捻くれてしまいます。

義母からの連絡を返す気力が出ません。

旦那の態度次第なのかもしれませんが、
私を大事にしてくれない人の親(義両親)を大事にしたいと思わない。
旦那が私を大事にしてくれていたらまた考えも変わったのかな?
捻くれちゃいいます😂😂

コメント

ママリ

気が向いたら返せばいいですよ😂
私も同じ考えです

はじめてのママリ🔰

同じですね。
旦那も義母も大嫌いなので、私は義母の連絡も無視しています。義母も私の連絡を無視していたので😑

はじめてのママリ🔰

同じです。
連絡してくんな!!ですね😇

自分の親は自分対応宣言をして旦那さんに丸投げしちゃってください😇

姑がわたしの誕生日祝い(30,000円)をいつもくれるんですけど、いらん🤚と突き返したら連絡一切なくなりました😇