※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

みなさん妊娠何ヶ月(何週)頃から哺乳瓶とか買い始めましたか?🍼

みなさん妊娠何ヶ月(何週)頃から哺乳瓶とか買い始めましたか?🍼

コメント

ママリ

今はネットで全部揃えれるので、35wで一気に揃えました!

服だけ西松屋行ったくらいです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    私もネットでセールの時狙おうと思ってます😂
    35wとかでも全然いいですかね😳

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    Amazonだと次の日に届きますしなんなら産まれてからでもいいなと準備しながら思ったほどです🤣

    楽しみなので買っちゃったんですが🤣

    私は4人目なんですが全部捨てちゃって1から揃えるんですが、それで35でも全然間に合います笑

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに服以外なら入院中でも間に合いますね😂

    私も旦那が気にしいで使わず保管してる=なんか嫌、らしく全て捨ててしまって1から揃えなきゃで💦

    まだまだ大丈夫そうで安心しました😊

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    その旦那さんの考えはなんかムカつきますね🤣💦
    毎回買ってたらキリないですよね💦

    搾乳器だけ入院中使うので絶対買わないとなって頭に入れたくらいです🤣笑

    便利な時代ですよね😌💕
    でも、買い揃えたらやっぱ少ししか買ってないのに3万以上行ったのでコツコツ買えばよかったとは思いました笑😂

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そういう人だしどうせあなたが買うんだよって感じなので私は全然いいんですが😂

    あ、搾乳器!!それだけは絶対購入しなきゃですね😭1人目退院した日搾乳器なし、娘は入院延長で痛すぎて仕方なかったので絶対買っときます!ありがとうございます😊

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

生まれてから入院中に実母、夫に揃えてもらいました😅💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!

    • 9月10日
ぽんこ

ギリッギリに揃えました!絶対買った方がいいと言われているものも全て揃えましたが使わないものもあったので都度購入をおすすめします。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    2人目なので大体必要なものは分かってるので予定日前になったらちょこちょこ買ってこうかなと思います!ありがとうございます😊

    • 9月10日
まーま

8ヵ月くらいから揃えて9ヵ月入る前に、服は水通ししました。
ネットで買うなら入院中でも間に合うと思いますが、実物を見て買いたいのでしたから、8ヵ月くらいから用意しないと、お腹大きくてしんどいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    服だけはちょこちょこ揃えていってギリギリに水通ししとこうと思います!😊
    他はネットで娘の時使用してた物と同じ感じのものを購入します🙆🏼‍♀️

    お腹大きくなるとしんどいですよね😭
    まだ6ヶ月ですが既にあちこち痛くて外出が憂鬱です🫠笑

    • 9月10日
  • まーま

    まーま


    買うものが決まっているなら準備がサクサク進みますね😃

    私も今妊娠中で、上の子のお下がりがあるのですが、肌着とか服数枚くらいは買ってあげようと思ってます。
    先日上の子の服買いに行った時に、新生児の服見て小さくてかわいいので思わず買いそうになりましたw性別分かったら買います😆
    冬に産まれるので、ブラックフライデー狙ってます。

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

8ヶ月入って揃えました!
まだ全て揃えてないですが、とりあえずいつ産まれてもなんとかなる程度に買い揃えました☺️