
コメント

ままり
育休復帰後、時短パートで扶養外、年収150万ほどでした。
パートなら扶養内で働きたかったですが、扶養外パートしかだめと言われたのでそのまま2年ほど働いてました〜
(一日5時間×週5日勤務でした)
ままり
育休復帰後、時短パートで扶養外、年収150万ほどでした。
パートなら扶養内で働きたかったですが、扶養外パートしかだめと言われたのでそのまま2年ほど働いてました〜
(一日5時間×週5日勤務でした)
「パート」に関する質問
お米、どこで買ってますか? いつもは義実家から貰えるんですが新米ができるまでの間は今あるのがなくなったら買う事になってて、チラシを見たりどこが安いんだろう..とか少しでも安く買いたいので考えてます😌 あと、夕飯…
Amazonの誤配達について聞きたいです。 家の向かいのアパートと間違えたのか我が家に届いてきました。それがミセスのCD2枚です😢😢 届けに行くにも玄関ドアポストに無理やり刺さっていて抜く時に袋が破けてしまい傷がついて…
クリニックの医療事務パートなんですが、これって普通じゃないよね?って感じたのでみなさまに聞いて欲しくて… クリニック勤務って中休みがあるから拘束時間長くてなかなか子どもがいると難しいなと思っていました。 家…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!
2年ほど扶養外で働いた後はどのような働き方されていますか?
あと年収150万ほどだとやっぱり働き損だなと感じましたか?
ままり
今は時短解除してフルタイムで働いております🙌
そんなに働き損とは思うようなことは無かったんですが、ネットで働き損!って見ると、そうだよな~って思ってました笑
あとは私が時短復帰して1年半後ぐらいに、週4日の扶養内パートを採用するようになり勤務時間、時給が同じだったので、手取り変わんないんだろうなーとモヤモヤしました笑