![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
中古の家を購入し、引っ越しを検討中。引っ越しの準備が大変でやる気がない。転勤族で4回目の引っ越し。荷造りや手続きが面倒くさい。
中古の家を購入したので引っ越す事になりました。
その家にはまだ住人の方が住んでましたが、こちらとしては急いでないので…年内であればと伝えてました。
そしたら今月中には、引っ越されるようで…来月中頃(連休もあるので)にこちらも引っ越そうとなりました。
一気に現実になって…引っ越しの面倒くささにやる気がゼロになってます(;´∀`)
転勤族なので今度で引っ越しは4回目…慣れませんね(笑)
荷造りもそうだけど、色々やらなきゃ行けないことが沢山で………面倒くさーーい!
- はじめてのママリ🔰(8歳)
コメント
![ちょびすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちょびすけ
私も転勤族で4回目の引っ越しで中古一戸建てに引っ越しました🥹
子供いる引っ越し初めてだったので、慣れたもんだと思ってたけど全然だめでした🫥🫥
旦那は激務で頼りにならないので一人でやってましたが、子供が赤ちゃんのときだったため、まー進まず😅
引っ越しまで二ヶ月ありましたが、ギリッギリまでかかりました🤣🤣
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
引っ越しほどしんどくて面倒なものないですよね😱
-
はじめてのママリ🔰
面倒ですよねー。
そのままポンッと転送したいです(笑)- 9月10日
はじめてのママリ🔰
子供がいると中々進まないですよね(;^∀^)
特に赤ちゃんの場合は大変だと思います!
子供が学校に行ってる間に少しずつでも進めたいと思います