※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もみじ🍁
子育て・グッズ

離乳食1週間分作ってる方何時間ぐらいかかりますか?😱

離乳食1週間分作ってる方
何時間ぐらいかかりますか?😱

コメント

すず

要領悪いので3時間かかります…
しかも疲れて作る予定のものを1〜2品作らない時もあります。。😢

  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    一緒ですー。。
    3食になってから特に終わらなくて次の日に持ち越します笑
    みじん切りはミキサーに任せているのに3時間〜かかります😞

    • 9月10日
  • すず

    すず

    うちはまだ2食です💦
    3食になったらもっとかかりそうです😱

    • 9月10日
  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    そうなんですね!
    確かに3食になってからやばいです😩

    • 9月10日
nakigank^^

夜ご飯作る時に並行して煮てやってたので、1時間くらいだったと思います。😊

  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    1時間で終わったんですか!?
    しかも夜ご飯作りながら🥺👏
    要領よくなりたいです、、

    • 9月10日
  • nakigank^^

    nakigank^^

    私は面倒くさがりで、時間を無駄に取られるのが嫌で、煮る時間が勿体無いと思ったので、ご飯作る前にカットして、煮ながらご飯作り始めて、途中煮れたら止めてザルに入れて冷まして、ご飯できたら食べて、食べ終わったら冷凍するタッパーに移してとかなので、離乳食作る時間は合計すると1時間くらいなのかな?って感じです。😊

    あとは形が大きくなってくると、煮る時間がかなりかかるので、大根、にんじん、とか一種類ずつ作るのをやめて、一気に大量に作りたい場合は、炊飯器でやってました。
    なので1週間以上持たせてました。😂

    • 9月10日
  • もみじ🍁

    もみじ🍁

    すごいですね🥺♡
    煮ている時間
    することないので
    夕食作りながら
    煮るのいいですね🤩

    確かに大きくなると
    柔らかくなるの
    時間かかりますもんね、、
    炊飯器やってみようかな?😚
    茹でてると
    キッチン暑くなるし
    炊飯器なら炊けるの
    待つだけですもんね😊

    • 9月10日