
コメント

そうくんママ
ありますよー😄
そのお家のルール守れないと
もう遊びには来れないから
〇〇くん家は、そういうルールだから!と言ったことあります。

はじめてのママリ🔰
私なら、
じゃあ帰る?😄って言っちゃいそうです笑
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗私もです❗
子どもっていいように言うから、⚪⚪くんのママが意地悪言う、怖い、見たいに伝えそうでうまく言えなくて😅- 9月10日

まっこ
長女がまだ小さいとき、呼んでもないのに買ってきて断ってるのに上がり込んできた挙げ句、「(お菓子)なんかないの?」と図々しくて、来るなんて思ってないからストックも用意してなくてかき集めて出したら下の子も欲しがって。
すると「ねぇ、この子私のお菓子欲しがるんだけど。ウルサイからあっちやってくんない?」と言ってきてブチッときてしまい。
「なら帰れば?こここの子の家なんだけど」と言ったら「◯◯ちゃんのママこわっwww」と言ってきたのでもうダメだと思い
「帰んなさい。怒ってるんだからこわいでしょ。そもそも呼んでもないのに勝手に来て上がり込んでくるような非常識な子に言われたくない。ほら出て」と坦々と言い、「迷惑だから二度と来ないでね」と玄関から締め出して問答無用で鍵閉めました。
え、え?みたいな戸惑った顔してましたし、親も面倒くさいタイプでしたけどどーでもいいやって思って。
-
まっこ
最初のほう「呼んでもないのに買ってきて」ではなく「呼んでもないのに勝手に来て」の間違いです💦
- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
ひぇーそれはヤバイ子ですね、毅然と対応して正解ですよね😞💦
- 9月10日

ママリ
やっぱりよその子なのでイラっとすることあります😂
娘にも友達にもルール守れないなら家では遊べないよって言っています!
公園で遊ぶ時も水風船を片付けずに放置している子がいたので、普通に注意しちゃいました💦
家でなにか言われてるかもしれませんが、ルール守れない子と遊ばせるのは嫌なので優しく注意しました。
-
はじめてのママリ🔰
やはり、ルール守れないなら遊ばないを徹底すべきですね。うちに、涼みにジュースもらいにゲームしに来てるだけのように見えて。いつの間にかその子はゲームして上の子は下の子と遊んでるし…😅
- 9月10日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます❗やはりビシッと言うべきですね。
そうくんママ
言わないとやりたい放題になるんで。嫌なら、もう来なくていいしそんな常識ない子とは友達じゃなくていいと思ってます🤭