※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひー
家事・料理

【業務スーパーの冷凍食品を子供に与えるのはどうでしょうかについて】…

【業務スーパーの冷凍食品を子供に与えるのはどうでしょうかについて】

業務スーパーの冷凍食品を子供に与えるのってどう思いますか?💦

子どものお弁当用だったり、
普段のお昼だったりにパッと出せるストックあればいいなと思ってます。

コープはアパートが置き配禁止なのとお金が無いのでお休みしちゃってます。
コープのチキンナゲットとかハンバーグとか重宝してたので、すごく困ってます💦

自分でもナゲットとかストック作っておこうかなとは思ってますが、
業務スーパーなら高すぎないので市販品買うのは贅沢ですが時々ならいいのかな…とか…

画像のような商品ならあんまり気にしないでも大丈夫ですかね?
添加物たっくさんのとかは、子供がまだ小さいのもあってやっぱりちょっと気になって…
これくらいなら全然平気ですかね?
添加物がなんなのかも実はよく分かってはなくてなんとなくって感じなんですが💦

外食もしますし、安い調味料も使うし、
赤ちゃん用のスナック菓子も食べさせますし、
小麦粉とかも普通に食べますし、普段は添加物全然気にできてません💦
業務スーパーのがなんとなく…ってイメージもあって💦

コメント

二児のママ

外食するなら気にしないです🤭
チェーン店とか業務スーパーの
冷凍使ってるとこありますよ🤫

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます!
    そうなんですね、ならあまり気にならないかもです😳

    • 9月12日
おせんべ

うちも業務スーパーの冷食よく利用してます♫

でも子どもに食べさせるのは週一あるかないかくらいにはしてます。
(週一じゃ意味ないかもですが💦)
毎日は食べさせたくないなーってくらいです。

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます!

    やっぱり毎日は気になるかもですかね💦
    でも毎日と週一だと全然違いますよね!

    • 9月12日
りんご🍎

うちも外食やらマックやら市販のお菓子やら散々あげてます💦
でもなんとなく罪悪感で、おかずは石井の無添加ミートボールやハンバーグ、混ぜご飯の素など買うようにしてます😂

  • ひー

    ひー

    ありがとうございます!
    石井の安心感すごいですよね🥹 
    時々ならいいかなーって感じですかね…便利ですけど適度に付き合っていきます😳

    • 9月12日