※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi ☻
家事・料理

離乳食でシチューを作るのに、野菜を茹でる前に細かくしてから茹でて大…

離乳食でシチューを作るのに、野菜を茹でる前に細かくしてから茹でて大丈夫ですか?また、小麦粉でとろみを付ける時はゆで汁捨ててからですよね?💦 栄養がもったいない😭

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは細かくしてから茹でて歯茎で潰せるくらいになったらミルクとコンソメいれてます!とろみつけるなら多少水分必要ですよ!

はじめてのママリ🔰

野菜丸ごとラップしてチンしたらめっちゃ柔らかくなりますよ!!
ゆで汁も出ないですし😆

  • mi ☻

    mi ☻


    ある程度の大きさでラップしてチンしたら柔らかくなりました!😳
    耐熱容器に入れてラップしてチンしたら、部分的に固い所があってからレンジは控えてました😂
    ラップで包むと柔らかくなるんですね😳

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ラップが神です😂
    とる時あついですが😅😅
    小さく切って茹でたら、柔らかくなるのに時間かかるってどっかのネットで見てからはもうずっと丸ごとラップチンしてました!

    • 9月10日
  • mi ☻

    mi ☻


    いつもはお米と一緒に炊飯器に入れてるんですけど、時間が無いときはこの方法でレンジしたいと思います🥺!
    にんじん、玉ねぎはどのくらいの大きさでラップしてますか?😳

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そのストックする量にもよりますが、生後10ヶ月とかですと丸々一個してました🤔💭

    • 9月11日