※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

体重増加を気にしている方が、体重を増やさないためには和食中心で少量にし、お菓子は控えることが良いでしょう。

体重増加が怖いのですが
体重が増えないように
どんなものを食べればいいですかね🥺

炭水化物抜くとかは良くないですもんね...
和食中心で少量ですかね?🥲

お菓子はやめます😂

コメント

はじめてのママリ🔰

私もいままさに悩んでました笑
和食中心にして秋になるしもう少し涼しくなったら散歩いきます。笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一人目妊娠時より3キロ太ってからのスタートだったのでこのままじゃほんとにやばくて😂
    散歩、いいですね!確かにずっとゴロゴロしてばっかりです(笑)

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人目妊娠中ですが私も上2人よりすでにやばくて😇💦
    炭水化物抜くと余計空腹やばいので最低限はとろうと思ってます😫

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり年齢上がるたびに痩せにくくなるというのはありますよね💦もう5年も前のことなので😭産後が怖いです(笑)

    確かに良くないですよね🥲雑穀米とかにしてみようかな、、?🍚

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それありますよねー😰上2人20代だったけど今回もう30歳なったので絶対前よりは代謝おちてます。笑

    あー確かにそれいいですね👏
    できれば10キロ以内にはおさめたくて😇💦

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も今回二人目がギリ20代ですがやはり20代前半と比べると..違いますね😂

    私もです😭一人目が10キロくらいだったんですけどスタートで3キロ増えたので一人目の時と同じくらいで、、ってなるとあと5キロくらいしか太れなくて😂

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然違いますよね😭けど30歳後半とかでも体型戻ってる方いますよね😳

    いや分かりすぎます😆私はスタート時点プラスではないんですが、上2人はつわりで減ったのに今回減らなかったから完全にプラマイからのスタートで😇10キロ以上だと戻せる自信がありません🫠

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    もうきっと運動しないと戻りませんよね😭筋肉皆無です...

    わたしも今回食べづわりで全然減らなかったです😂
    10キロ以内におさまるようにお互い頑張りましょう😭💓

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じく筋肉ないです!!笑

    そうなんです、私も食べづわりだったんです😭😭
    お互い頑張りましょう😢

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

それが恐ろしいことになぜかめちゃめちゃ気をつけても、空気を吸うだけで太っていくようになります、、、笑
なので気を張りすぎず、好きなものを食べながらストレス溜めないようにするのが1番かと思います😌!
しっかりバランスよく食べる、というのが大切かと思います😌
私は52→66まで太りましたが、完母で生後4ヶ月の子を育てていますが、なーーんもせずに55まで減りました!!笑
なのであんまり無理しすぎずでいいと思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかります😭後期ってそうなんですよね....一人目産んだときより3キロプラスのスタートなのでやばいなと思っていて💦
    しかも5年も前のことなので若かったのでその時は2ヶ月くらいで戻ったんですけど今回は戻らないだろうなと恐怖が😂

    • 9月10日
千香

できる限り和食にする程度で,指摘がなければ普通に過ごして良いのかなと思います☺️
自分のときは果物は糖分多いから控えてねと言われました😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    増えすぎるとリスクが上がるのはもちろん怖いのですが、妊娠前に不妊治療のせい(って勝手に思ってます)で一気に3キロ太ってしまって😭
    そこからのスタートだったので産後やばそうだなって思っていて💦

    あまり気にせず、でも食べすぎず、適度に運動して生活しようと思います😭

    • 9月10日
きき

和食中心が良いですが、ストレス発散に好きなものを食べる日がほしいですよね
体重が予定より増加した時、私は朝昼を野菜スープにして調整してました!
根菜とウインナーをコンソメで煮るだけの簡単なやつです
ブラックペッパーはお好みで
満足感ありますし、私は飽きなかったです

本当に、息するだけで体重増えますよね
私もしんどかったです
うまくチートデイなどを使いこなして頑張ってください!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    食べすぎた時のスープいいですね✨
    確かにチートデイは必須ですね!!食べることが何よりも大好きなので、、、(笑)

    自分の体調のため、産後のために頑張ります🥺💪

    • 9月10日
deleted user

炭水化物は白米だったら一食100〜120gに調整して、あとはさつまいも80〜100gかオートミール20〜30gにしてました🙆‍♀️
パンや麺も食べますが、その場合は他の食事の脂質や炭水化物を控えめにしてます!
便秘対策にもよかったです😊
あとは野菜を多めに摂ることと塩分を控えてお酢やレモン汁などを利用したりしてました!
私はまだ妊娠前より+1kg以内に収まっているので後期に入る前であればこれでいけると思います☺️

ちなみにお菓子は一日一個だけと決めて食べてます笑

あやの🔰

赤ちゃんに炭水化物は必要ないから魚肉卵など動物性タンパク質をたくさんとってと言われました!!