※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リボン
お金・保険

マンション内見時に駐車場代が計上されたが、無料との特記事項があった。不動産屋に交渉しても良いでしょうか。

マンションに引越し予定なのですが、駐車場一台無料と特記事項にあったもののいざ内見を申し込み資料をもらうと、駐車場一台分の金額が計上されていました。駐車場は二台必要な地域になります。

この場合不動産屋さんに一台分の金額の交渉をしても良いと思いますか?嫌がられますでしょうか。

不動産関係の方、法律や契約書など詳しい方教えてもらえると嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

2台必要だから、1台は無料もう1台分の金額が計上されていたのではなく2台分が計上されていたなら交渉しても良いと思います🤔

  • リボン

    リボン

    ご意見ありがとうございます。
    交渉しても良さそうですよね。!!

    • 9月10日
ママリ

詳しくはありませんが、私なら言います!
私なんか安いところがいいって言っていたら、どういう経緯か家賃割引してもらいました😂関西人だから気にしなさすぎかもしれませんが、勿体ないし全然言っても大丈夫だと思います!

  • リボン

    リボン

    すごい良いですね!!そしてそのオーナーさんも優しいですね!
    私も勇気を出して言ってみたいと思います。。

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    仲介会社さんがとても良くしてくれて有難かったです🥹
    駐車場1台無料の証拠?とかあったらもっといいと思います!頑張って下さい🌼

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

車一台しか停めないのにってことではなく、車2台停めるけど1台分しか無料になってないってことですか??💦

  • リボン

    リボン

    はい!その通りです。。
    分かりにくい書き方で申し訳ありません。😭💦
    こちらは2台駐車スペースが必要なのですが、希望する物件は『一台目無料、二台目有料』と特記事項に記載されていましたが、いざ資料を出してもらうと二台分の金額が記載されていました!💦

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2台を1台の料金で借りられるのに倍の金額になってるってことであれば言ってください!

    ココって駐車場1台無料ではないんですか??って言ったらOKです(*^_^*)

    • 9月10日
月見大福

2台目の分が有料になってるって事じゃなくてですか🤔?
もし1台目が有料になってるなら、交渉っていうか質問してみたらいいと思います!
1台無料って書いてありましたけどーみたいな。
不動産屋さんは値段交渉されるのなんて慣れてるので、あまりにしつこくなければ大丈夫ですよ!

  • リボン

    リボン

    値段交渉は慣れているんですね!!
    私もネットで見て想像してた金額と少し違うな?と思いながらも、まだ申し込み前だったのでその時指摘できなかったんですよね。
    不動産側もオーナーに連絡取って交渉しないといけないので、ごめんなさい!と思いながらも伝えてみたいと思います。

    • 9月10日