※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食の反応について、娘が食べ物を食べる様子について心配しています。友人の話と違い、娘はあまり反応がなく、食べているだけのようです。この状況は異常でしょうか?

【離乳食の反応について】

離乳食4週目になる娘がいるのですが、
スプーンで口をツンツンしても、アーンとはしませんがうっすら口を開けて下で押し返したりはしません💦

食べ物も何度か口から出しはしますが、何度かちゃんと口に入れればだんだん飲み込んでくれます。
泣いたりはせずに一応毎回完食はしてるのですが、友人に聞いたりすると、ジャガイモが嫌みたいとか、これは好きみたいとか聞くのですが、娘はあんまり反応がないです💦

ただ食べてるって感じで😓
過度に好き!って感じにしたり、過度に嫌がったりがないんですが、おかしいでしょうか😭

コメント

らんらん

離乳食お疲れ様です✨
なんにもおかしくないと思います!!
私は上の子の時、何あげても口あんまり開かなくて大丈夫か…!?と思ってましたが、今ではもうなんでもパクパク食べます笑

娘さんはなんでも食べるお利口さんですね😊✨
特別反応がなくても、ママがくれるものなら安心してもぐもぐ食べてるのではないでしょうか?💕

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます♪

    最初の頃はアーンっていうと、でへへ🤤みたいにこっちに笑いかけてきて口開けてたので、その瞬間に口に入れてたんですが、
    今慣れてきて、周りをキョロキョロ見てますが口に入れれば吐き出しつつも最終的に飲み込んでます😭💦

    そう言ってもらえて嬉しいです😭

    • 9月10日
  • らんらん

    らんらん

    でへへ🤤っていう反応とっても可愛いですねぇ🥰
    うちも上の子はあんまり口開けなかったんで、笑わせてその隙にエイっ!って感じでした笑
    上の子の時は、たくさん食べたらこれ好きなのかなぁ?って感じで、そんなニコニコなどの反応ありませんでしたよ〜😂
    今となれば、けっこう繊細で神経質なタイプなんで、何食べさせるんだ!?って警戒してたのかなぁ〜とか思います笑

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    同じ方いて安心しました😮‍💨❤️

    気にせずゆっくり進めていきます!ありがとうございます♪

    • 9月13日