

crh
寄り添ったお返事欲しかったですね😢
わざわざ連絡してるんだし、心が疲れている事くらいは察して欲しいですよね😢
私もつい最近、実の親に傷つけられたばかりなので気持ちが分かります。

はじめてのママリ🔰
ごめんなさい。私は心が狭いのでこんなコメント実母からきたらブロックします😅
ただ大変だよね。って頑張ってるね。って共感してほしい時だってあるのに正論ぶつけられたらどこにも吐き出せる場所なくなりますよね😭

退会ユーザー
悲しいというかイラッとしました。
そんなの母親が1番わかってますよね😓
ちゃんと子育てしてるし、どうしようもないっていうのも分かってるからしんどいわけで、共感するとか話聞いて欲しいだけなのに、、
誰も正論なんて求めて無いわって感じだし、言い方もなんか嫌味っぽくてすごくイライラします😭

ママリり🔰
うちの母もこんなです。弱音吐いたら、
私は同居だし旦那にも浮気され辛かった、あなたは義母と同居じゃないからまだマシじゃないの!とまさに昨日ラインできましたwwww
本当毒だな〜って思って無視してます😂

🐠
第二子を産まなきゃよかったじゃんよ、っていうのが無理すぎます😅
孫を産まなきゃよかったなんて言われたらそんなつもりなくても悲しいし、もう会わせたくなくなります。

初まま👶
そうだよね、そうだよねって聞いてほしいだけなんですよね。
特に実母には🥹
実母に言いやすいから🥹
なのにこの返事きたら
はぁってなって返せないかもです。

退会ユーザー
これは辛いですね…
辛いよね、って共感してくれるだけでいいのに…
身内以外誰にでもこんなふうに言っちゃうんですかね😩

さあママ
そんなこと、今言わないでよ~って感じですよね🥲

くまくま
実母からこの返信はきついです😫
1番弱音を吐ける相手が母親じゃないですかね…
育児が大変なことも、精神的にきついことがあることも、経験してる母親だからこそ聞いて欲しかったのに…
「1番頑張ってるよ」って言ってほしいです😭

ひーちゃん
分かります!
うちも同じ感じです…。
睡眠不足や疲れた〜と軽く言っても
世の母親はそんなもん。みんなそう。
と言ってきます😂
わかっているけど、もう少し寄り添った言葉がほしいですよね😢
コメント