※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

産後2回目の生理が不規則で、出血が続いたり止まったりしています。子宮の収縮が弱い可能性があり、婦人科受診をお勧めします。

産後2回目の生理がきたのですが、
4日間普通に血が出てて
5日目には血がでなかったので
終わったのかな?って思ってたら
6日目にまたすこーしだけ血が出て
7日目にはでなくて
8日目にまたすこしだけ出てきました🥲

子宮の収縮が弱いから
全部出切らないのでしょうか🥲

婦人科受診したほうがいいと思いますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしもたまに同じ状況になります!
受診しようって考えた事なかったです😯(笑)

全体的に普段の量よりも少なかったら
出切らなかったのかな、、と思います☁️
けど10日目以降はさすがに不安になってしまいますね🥹

産後なので安定していないのもあると思うので
来月の生理来たら様子見とかもアリかもしれないです!