※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tommy
子育て・グッズ

幼稚園の靴下と靴について、オススメの商品や購入場所について教えてください。紺や黒が汚れが目立たないと言われています。靴下は3足セットと2足セットがあり、違いはあるでしょうか? 靴も同様に紺や黒がおすすめです。

幼稚園の靴&靴下について...
靴・靴下に指定はなく、制服は体操服の短パンです。

《靴下》
ママリで紺や黒が汚れが目立たないとオススメされたのですが、見に行くと3足セットのワンポイントやデザインのものと、2足セットのスクール用?のものがありました。
違いはあるのでしょうか?🤔

皆さんどこで購入されてますか?
また無印・ユニクロ使ってる方いますか?


《靴》
靴も靴下と同様に紺や黒の方が汚れが目立ちませんか?

オススメの靴(1人で脱ぎ着しやすい)教えて欲しいです!

コメント

もこもこにゃんこ

うちは、汚れとかはあんまり気にしないので子どもの好きなやつにしてましたが、靴も靴下も派手な方が運動会とか遠足とか何かと発見しやすいです😄

NIKEのダイナモが履きやすそうでした。

日月

靴下は無印の直角靴下か、チュチュアンナで買ってます😊
行事の時だけ西松屋で白ソックス買ったこともあります。

幼稚園だと、園庭の砂で黒でも白でもピンクでも何色でも白くなって帰ってきてました😂
お子さんの足に合った靴で、幼稚園に通うことが楽しみになる、自信につながるようなものが良いようにも思います。マジックテープタイプだと調整もできるので、うちの子たちはマジックテープのものです。
スリッポンタイプは、脱げやすいので走りにくいと思います。

上の子は女の子なので、フリフリのついた靴下で毎日通ってました。
下の子は男の子で、パトカーとか新幹線の乗り物がデザインしてある靴下で通ってます(未満児クラスです)。

ます

長男は
靴は本人推しでイフミー。
靴下は私推しでadidasです。

色はあまり気にしないですね。靴は本人が好きな色にしてます。
服装は私服の園です。