※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠6週で悪阻で入院しました。同じ経験の方いますか?ピークが9週で心配です。

妊娠6週 妊娠悪阻で入院しました。
こんな早く入院された方いらっしゃいますか?

その後の経過を教えていただきたいです(>_<)


食べず飲めず、吐き続けました。

9週あたりでピークがくるとのことで、
耐え切れる自信がありません。

コメント

かなみ

私は毎回そのくらいから入院してます。
大体18-20週あたりまで飲まず食わず状態で入院して、1日500ミリ水分が自分で取れるようになったら退院できる感じです💦大変ですよね...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます(>_<)

    しんどいですよね。

    そんなに長い期間入院されてたんですね…😭

    恐ろしいです。

    私もどうなるかわかりませんが、早く良くなって欲しいです😭

    • 9月9日
  • かなみ

    かなみ

    人によってなので早く終わると良いですね💦
    ただただ吐いてるだけになるのですが、少しでも気がまぎれること見つけられると良いですね。
    私、少し良くなってきたら携帯で映画見たりしてました。ひたすら時間が過ぎるのを待ちました😭

    • 9月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭

    ひたすらYouTubeを見てます(笑)

    もう時間が過ぎるのを待つしかないですよね、がんばります💪

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

5週から入院してました💦
毎回、心拍確認前に入院して、入院中に確認してます…🥲
食べず、飲めず、吐き続けるのしんどいですよね😭😭
ほんっと、よく分かります。
私は6週あたりがピークでしたよ。9週は少しはマシでした🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます😭

    大変ですよね(>_<)
    同じような時期に入院されていると知り、安心しました(T-T)

    私も6週がピークだと信じて、乗り切れたら嬉しいです😭

    • 9月9日
はじめてのママリ🔰

産婦人科で働いてますがまだ母子手帳貰ってない段階で悪阻が酷く通院点滴する人や入院する方いますよ〜😭😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます。

    そうなんですね😭
    よかった(?)です(>_<)

    今がピークだといいです😭

    • 9月9日