
コメント

はじめてのママリ🔰
わかります!
変なトラブルになるのも嫌なので、その場を離れるかその子に構いません😅

退会ユーザー
めちゃくちゃわかります…基本帰るか場所を変えます。あまりに酷い子だと、私が親なのかな?と勘違いされそうなくらい近くて、うちの子を排除して成り代わろうとしてない?くらい子供にだけ攻撃的でした😨
-
幸¨*)
回答ありがとうございます😊
その時は適当に遊んであげてママの所へ行きなさいって返して、子供もなんかつまんなそうにしてたのでそうそうに帰りました😥
自分の子に可哀想なことしてしまいました💦
自分の子とゆっくり遊んであげたいのに他の子がよく来てしまうのでその子の親はすぐそこにいる、、、もうほんと困ります🥲💦
攻撃的なのはほんと論外ですよね😡- 9月9日

幸¨*)
親めっちゃ近くでお話ししてるんですよね💧遠くから声だけ聞こえると言う💧💧しかも来たかと思ったら「別に構わなくていいですから」って言うだけ言って連れてってくれないという意味不💀
今後見かけたら距離置いて警戒しようと思います😥
その人がいるグループ大所帯で類は友を呼ぶみたいでほんと近く居たら悲惨な目にあいました🙈
幸¨*)
はじめてのママリ🔰さん回答ありがとうございます😌
離れても追いかけてくるんですよね😥子供と座ってると割り込んで入ってこようとしたり💧
私も今度は相手にせずママの所に行きなさいって伝えようと思います😂
はじめてのママリ🔰
えー!それ面倒くさいですね。
私もよく、親はどこ?って聞きます。
冷たいかもしれないですが、どんな親かも知らないし、変なイチャモンつけられても嫌なので😅
幸¨*)
下に返信してしまいました🙇♀️