![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那とのコミュニケーションがうまくいかず、疲れてしまっています。旦那に感謝や謝罪がないことで悩んでおり、話し合いたいけどうまく伝えられない。離婚も考えているが、不安もある。
旦那と昨日からほぼ会話していません。
息子が熱を出して丸一日休んでしまったので、30分残業したいと言ったら「お前が残業すれば俺ら(義母と旦那)に負担かかるだろ」と言われ(旦那は出張や夜遅くまで残業の日もある)、
「皿洗いしてやってんだから片付けぐらいしろよ」と言われ、
(私もお皿洗いするうえ、お皿私洗うよ〜と言ってもいいから息子風呂入れてと言われ、片付けも毎日ではないがしている)
「車にゴミ箱置いてやったのに感謝の一言もねーの?」と言われ、
じゃあ私は旦那の仕事着取り込んで目の前で畳んだけど何も言われてないよ?と言い返せば「お袋がやったと思ってたわ。そんなの気づくわけなくね?」とか謎なキレ方され。
しまいにはお前と会話すると疲れる。話す気になんねー。
と言われてそこから会話していません。
ほんとにちょっとしたことでも謝罪をしないと、まずごめんじゃねーの?と言われ、
お前ってほんとお礼言わねーよなとちくちく嫌味を言われ、
そんなのお互い様というか、私も謝ってくれないんだ、とかお礼言われてないけど…と思っても黙ってました。
喧嘩のたびにそんな話になるので私も気をつけているし、お互い気をつけようねで喧嘩が終わるのに、私からすればお礼も謝罪もしないのは旦那です。
なので私は自分のことは棚に上げてなんなの?と思ってしまいます。
お礼は?謝罪は?の毎日でとても疲れてきてしまいました。
ずっと喉に何かつかえている気がしてとても苦しいです。
旦那は口がうまいので、正論や理屈や暴言を言われているうちに悲しくなり、言葉が出てこなくなってしまいます。
正直離婚も考えていますが、私には1人も身内がいないのでシングルになるのは不安です。ですが物に当たり散らし子供にくたばれとかいう旦那に親権は絶対に渡したくありません。
旦那と話し合うしかないのは承知ですが、どうしたら自分の思いをしっかり伝えられるのでしょうか…
励ましの言葉をいただけると嬉しいです😢
- もも(妊娠14週目, 5歳2ヶ月)
コメント
![みのり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みのり
え、めちゃくちゃモラハラっぽいです💦怖いです😭
暴言となるとDVにもなりますよね💦もこなさん母子が心配です。
例えば義母が救いになってるとかなら、なんとか、、、と思いますが、そうじゃないのならならモラハラって治らないと思いますし、離婚した方がいいかと第三者から見ると思います。
ただそう簡単にいくものでもないとは思うので、ママリで発散しつつ、少しずつ考えていってはどうかなと思います🥲お仕事もされてるようですし!行政など頼れるところはたくさんあると思います☺️
![あしゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あしゃ
ウチも似たような関係ですが
腹立ちますね。。
正論や理屈並べて来るやつには
逆に正論や理屈でさらに返されると
ただの逆ギレで何も出なくなるので
言われた暴言など理不尽な事
などメモしておくとかいいと
思います!!意外と忘れちゃいますよね。。?!
なんのお役にも立てない返信で
申し訳ないですがなんかコメントせずには
いられませんでした
-
もも
コメントありがとうございます。
ちょこちょこメモしているのですが、日常茶飯事すぎてつい忘れてしまいます💦
モラハラってしんどいですね😓- 9月9日
-
あしゃ
でもメモ大事だと思うしいざ
弁護士とかに相談する時メモあったり録音
あったりするといいと思います😔✨
もこなさんの近い将来がちゃんと
幸せでありますように。。- 9月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
自分の気持ち伝えて旦那さんは考え直すんですかね🤮
言いたいこととりあえず紙に書いてみるとか🤔
-
もも
コメントありがとうございます。
一度離婚も視野に話したことがありその時は別れたくないと言って、
物に当たるのも暴言も、引きこもって大声でぎゃーぎゃー騒ぎながらやってたゲームもやめると約束したのに、どれも守られていません💦
結局人ってなかなか変われませんよね💦
その話し合いから、一年もたたずに元通りです。- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
本人に変わる気が有ればかわれると思います❗️
ただ、本人にその気がないのに、周りが変えることはできないと思います😣- 9月9日
-
もも
変わる気はないと思います💦
反射的に口から出る暴言を抑えることは俺には無理と言ってました💦- 9月9日
![冷やし中華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冷やし中華
まず、自分の奥さんに対してお前呼ばわりが考えられません。付き合ってた時はお前とかは呼んでなかった感じですかね。。私も身内は居ないですが子供一人だけならまだ一人で育てながらやっていけそうです。今の状況かなりイライラしてストレス溜まりませんか?義理親と旦那さん、正直要らないです。旦那さんが一番の味方であって欲しいのにこれじゃ一番の敵です。ストレスです。子供に八つ当たりしそうです。離婚を考えますね…
もも
コメントありがとうございます。
やっぱりこういうのはモラハラですよね💦
義母は味方してくれると思うんですが、、、
行政に相談行くのも良いかもしれませんね💦