![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
同じ福岡ですが、派遣で働いてたときも1200円でした😭
地域差あるとはいえ、本当ありえないし看護師の仕事の大変さを舐めてるとしか思えなかったです
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
思います😢
正社員として働いても低いほうですよね。
他の地域に比べると福岡は
看護師が足りているほうらしく
給料が上がらない傾向にあるらしいです。
確かに地方から福岡に集まりますもんね😢
-
はじめてのママリ🔰
福岡ではこれは普通の感覚なのでしょうか?😅
- 9月9日
![かもあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かもあ
本当に思います。安すぎですよね。
1200円では働けません。
-
はじめてのママリ🔰
東京にいたとき単発デイサービス2000円とかでした😅
福岡1200円で入浴介助で驚きしました😱- 9月9日
-
かもあ
私も東京いたとき、2000円から2500円が相場だったので、福岡来たとき驚きました。安すぎて働けないです
- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
働けないですよね😭
それで変な御局とかに上から言われたら次の日からもう絶対いかないと思います😅- 9月9日
-
かもあ
東京に比べるとかなり技術、物品やらなんやら全て遅れてるので、気をつけて下さい。
あと、変な御局とかオリジナルルールを押し付けてくる看護師いるので、気をつけて下さい😀- 9月9日
-
はじめてのママリ🔰
絶対無理です😱(笑)
パートだし給料安いし無理なら行かなきゃいいやくらいの適当でいくしかないですね😅
教えていただいてありがとうございます!- 9月9日
![しまじろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しまじろう
私はずっと福岡住んでてこの時給おかしいなと思ってましたが、やはり安すぎますよね!?すごいストレスと責任に押しつぶされそうな時にふとスーパーレジの時給とか見たら100とか200円の差、、、虚しくなります。
-
はじめてのママリ🔰
安いからって仕事が楽とか人間関係楽とかではないんですね😅😅😅
福岡にきて驚きました😱
1200円で働く人いるの?!って思いました😅
12年前(最低賃金700円位)の看護師のバイトが1200円でした!- 9月10日
-
しまじろう
ちなみに私も看護師で1200円です💦めちゃくちゃストレスかかってるのに資格なしの仕事と大して時給変わらないですよね。資格なしだからラクだとは思いませんが、それなりに勉強に経験に積んでもこれかと思うと、、、💦東京はやはり違いますね!福岡でもこれなら他の地方はどうなんでしょう!?
- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
もはやお金じゃないんです!感謝されるのがやりがちなんです!って気持ないとモチベーション保てないですよね😭
北海道ですら最低でも時給1400円以上が多いですよ😅
福岡歯科衛生士の方が給料高いですよね😅- 9月10日
-
しまじろう
たぶん、看護師は看護師しかしたことないしこの時給でしか求人でてないからみんなその条件で働くしかないんだと思います。私もそうです。
きっと最低賃金上がっても看護師の時給なんかは据え置きだろうなと思います- 9月10日
![S](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
S
て、看護師さんで1200円ですか!
それは安すぎます😭
富山県の飲食店派遣でも1400円とかもらえますよ
-
はじめてのママリ🔰
都会なのに驚きですよね😅
マウントだと思われそうだから地元の人に言えなくてママリで愚痴ってます😅- 9月11日
-
S
福岡のことは詳しくないですが、直接雇用だと時給安い傾向があるので派遣で高めのところを探してみてはいかがですか?
今福岡の派遣看護師検索してみたら1700〜1800円くらいの求人も結構出てましたよ
看護師さんの責任の重さを考えると1200円は安すぎます😭- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
たまに健診の単発にいきますが1300円から1500円ですね🙂
子供いるので休みづらい派遣は厳しくて😭
1200円で急変対応とか本当にやってられないです😱- 9月11日
-
S
私は医療事務なんですけど、直接雇用だと1000円以下で派遣だと1200〜1300円くらいのところが多いです
なので時給で働くなら派遣でしか働けません😭- 9月11日
-
S
派遣でも単発じゃなく常勤だと休みやすさはあんまり変わらなそうですけど、結構違うんですかね🤔
小さい子はすぐ体調壊すから大変ですね😢- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
東京ならコンビニでさえ1100円以上ですよ😭😭😭
一度高い時給を知ってしまったら本当にやってられないとおもってしまいます😅
歯科衛生士の方が給料高くて驚いています😱- 9月11日
-
S
10月から東京の最低賃金は1113円とか…
地方は車必須だったりして東京より生活費がかかると私は思ってるので、地方も賃金あげて欲しいです😭
というか、今最低賃金調べたら、福岡は富山よりも低いんですね
富山なんかめちゃくちゃ田舎だし、福岡はすごい都会なのに不思議すぎる😩- 9月11日
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
ハロワで探すと給料安いところしか紹介されないみたいですよ、、
-
はじめてのママリ🔰
知りませんでした😱😱ありがとうございます!
- 9月12日
![冷やし中華](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冷やし中華
福岡県はまぢで看護師時給低いですよね。1200円とかばっかり。夜のコンビニが時給1500円とかなってて本当悲しいです😭
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます
経験3年以上って、経験3年のスキル身につけるのって大変なことなのに即戦力を求めておいて1200円ってなめてますよね😅看護師の評価ってその程度なんだなと思ってしまいました😭