
コメント

ゴロぽん
12月の寒い時期だったので、ほとんど出ませんでした💦

退会ユーザー
まだ寒かったり、風邪なども流行っているので、無理せずに家の周りを5分位~とかだんだん時間を長くして慣らしていく感じでいいと思います(*´`*)
-
○おしゅぬん○
風邪とかインフルエンザ
恐いですもんね(´•ω•̥`)
近所のスーパーに
行くくらいなら
大丈夫でしょうか?- 2月17日

僾
私は1ヶ月検診後もまだ寒い日が続いていたのであまり出ませんでした。最近ようやく日中に外に出るようにしてますが大体1時間も経たないくらいで帰ります(^-^)
-
○おしゅぬん○
1時間以内くらいが
いいですよね!
外でぐずられても大変だし…- 2月17日

posso
最初はお出かけ自体不慣れで、おっかなびっくりで、近くのコンビニに行くくらいで精一杯でした!
お散歩しなきゃ!と無理せず、天気がよく、お互いのコンディションのいいときにちょっと外の空気吸わせてあげよう〜くらいからで大丈夫ですよ^ ^
これから春になるから楽しみですね♡
-
○おしゅぬん○
そーなんですね!
暖かくなってから
ゆったりとお散歩しようかな♪
とっても楽しみです(人•ᴗ•♡)- 2月17日

MiSaKiTi|ω・*)
たまーーーーにスーパーに連れていくくらいで、
普段はベランダで外気浴させてるくらいです(><)
不慣れで怖いのもありますが、インフルも流行ってるし寒いからいいかなーって(笑
-
○おしゅぬん○
そーなんですね(´×ω×`)
ベランダとか玄関で
パパのお出迎えでも
しよーかな(笑)- 2月17日

もも
ほとんど出てません💦
この時期風邪ひかれちゃうと可哀想だと思って、基本的におうちです。
でも、たまーーにならスーパー行ってもいいと思ってます!
-
○おしゅぬん○
たまーになんですね(´・・`)
外寒いですもんね…
お散歩できるように
なると思ってるんるん
してましたが子供のこと
考えるとお家の方がいいですよねー- 2月17日

k
今までずっとお家にいた赤ちゃんにとっては、お外はとっても刺激的なので、出るならちょっとずつ慣らしていったほうがいいかもです😊玄関先やベランダですら、冷たい風、眩しい日光、いろんな音…大人には当たり前のことも、赤ちゃんにとっては全部初めてですからね♡
もう1、2ヶ月したら、あったかくなるし赤ちゃんも少し長い時間外に出られるようになるので、ゆったりお散歩できると思いますよー✨楽しみですね💕
-
○おしゅぬん○
少しずつ慣れてもらえるように
していきます(・∀・)
ゆったりお散歩できるの
楽しみに頑張ります♪- 2月17日
○おしゅぬん○
寒いですよね(´×ω×`)
あんまり出ない方が
いいんですかね…
ゴロぽん
外気浴も大事だと思うので、30分以内のお散歩や買い物なら大丈夫だと思います!
私はベランダでたりはしていました😃
○おしゅぬん○
ベランダや玄関先で
少しずつ慣れてもらえるように
頑張ります♡(´˘`๑)